大型特殊(農耕用)を取得したのですが、普通免許を受ける際に学科免
大型特殊(農耕用)を取得したのですが、普通免許を受ける際に学科免除などにはならないのでしょうか。回答お願いします。 大型特殊免許を所持していれば、学科は免除になりますね。 大型特殊免許→普通免許の順にいずれも教習所で取得した者です。
まず学科に関しては、持っている大型特殊免許が限定免許であってもなくても本質的に同じと思って下さい。
農耕車限定大型特殊免許を取得するとき、免許試験場(免許センター)で学科試験を受けていますよね? というより学科試験受けて受からないと農耕車限定大型特殊免許を取得できません。
だから普通免許を取得するときは学科試験は免除されます。教習所に行かれるのでしたら、学科試験は免除ですが、自動二輪免許を持っていなければ、応急救護処置、高速道路での運転、危険予測ディスカッションの学科教習は受けないといけません。これらの学科教習は全て仮免許取得後の第2段階に受けることになります。第1段階に学科教習は全くありません。 大特ですよね?普通取得時は学科免除の筈ですが。
ページ:
[1]