高校にばれずに車の免許をとれるかどうか。私は公募推薦で大学決
高校にばれずに車の免許をとれるかどうか。私は公募推薦で大学決まり友達と免許合宿に行こうということになりました。しかし担任が免許を取ると警察から学校に知らせるのでばれる。そしてそれで何人かすでにそれで推薦取り消しになったと言ってました。事故もしてないのに警察から学校へ誰が免許取ったなどと報告するのですか?ちなみに免許の合宿にいくのは4県くらい離れている場所です。補足私立なので私が学科試験を受けに行くのは学校のあるところの隣の県です。
あと私の通ってる学校は生活指導が結構厳しくて警察と仲がいいのですが、それでもいけますかね?(県外まで調べにいったりとかはなく、学校内で厳しいのと昔はよく学校の周りのゲーセンなどを練り歩いていたらしい) 今日び、そんな個人情報を漏洩したら警察署長はクビですよ。 私も昔、そんなのばれるわけねーよ!!・・・ってやってました。
自分で正直に言えば罪が軽くなるってことで自白した連中が一杯居ましたが、
自分は最後まで言わなかったので、最後にきっちり卒業式一日前まで謹慎処分ですよ。
一人だけ坊主で卒業式とか、今思っても笑えます。
なんですかねー、教育委員会やら公安委員会やら・・・・公務員ですからね。
うまいことシステムできてるみたいですよ?
そうでなくても、学内で「あいつも免許持ってる」とかチクられるパターンもありますし。
私の場合は、大学も取り消しにならず、うまいこといったのでよかったですけどね。人生に変なキズがつかなくて。 プロ野球のドラフトでの指名入団が決まったから、、、
無免許運転をして人と同じような考え方ですか?
結果も同じようになりますよ 警察から連絡がくることはまあないですが、どうせそんな浮ついた考えで免許を取れば、遅かれ早かれ自分勝手な運転で事故を起こすだろうし、自慢しまくって早々に教師の耳に免許取得の話が入りますよ。
学校を舐めないように。
もっと怖いのは世間だけどね。
学校なんてぬるいぬるい。甘い世界です。 そんな危険な思いをして合宿に行っても良いことはないですよ。
生活指導の厳しい高校でコソコソ免許を取りに行くようでは
免許取得後、ルール破りを平気でやるんじゃないの?
大学に行けば暇なんだからあと3ヶ月我慢してそれから免許を取りなさい! 校則が守れないのであれば、交通ルールも守れないのでしょうから
免許を取るのはどうぞおやめください。
ばれなきゃいいで、今免許取りに行って、
本当にばれたときに
高校を退学させられ、大学は取り消しになっても
後悔しませんか?
学生だから何してもいいわけではありませんから
その点をお考え下さい。
ページ:
[1]