1253224118 公開 2012-12-6 21:34:00

車の免許を合宿で取ろうとおもっています!高3の女子2人なので危ないと言

車の免許を合宿で
取ろうとおもっています!
高3の女子2人なので
危ないと言われたのですがほんとですか?

1150014154 公開 2012-12-6 22:18:00

一般常識が伴っていれば大丈夫・・・と言いたいところですが昨今の治安の悪化の様子から見て「危ない」と言われたのでしょう。
別に免許を取ること自体が「危ない」わけではありません。
合宿ですとホテル(民宿の場合もあり)に泊まりますよね?夜は教習はやっていないのである意味フリータイムな訳です。
そこら辺ぷらぷら出歩いて・・・何かトラブルに巻き込まれたら・・・ってことです。未成年ですし女の子ですから最悪誘拐されるかもしれませんよね?
合宿に来ているということは、遊びに来てるわけではないという自覚をしっかり持っていれば(何かあったら家族だけでなく学校にも教習所の方にも多大な迷惑がかかります)大丈夫でしょう。といいますか、普通は大丈夫です。極々稀に補導されている合宿生もいるみたいです。無論荷物まとめて次の日にはハイさようならですけどね。教習費用も返ってこないでしょう。

1150988580 公開 2012-12-7 01:49:00

友達で行くのは賛成です。
お互いに励まし合い、試験問題、課題など勉強出来るからです。
ほとんど、個室、相部屋でも男女別の建物ですので
まぁ、年代的に!って事でしょう。
友達と行くのですから心配無いでしょう。

国仲凉子 公開 2012-12-6 23:03:00

「危ない」の内容は
はっきり言うと男関係です。
ただこれは女性側のガードが固ければ防げます。
今のほとんどの合宿は宿舎が男女別になっています。
夜中なのに自分の部屋へ男を招き入れたり、
深夜に男の部屋に安易に遊びに行ったりしなければ大丈夫です。
「そんなことするわけない」と今は思えますが、
いざ合宿へ行くと地元ではない、ちょっとした旅行気分で気が緩んだりして
ハメをはずす女の子もいるのです。
合宿の目的は免許取得だという事を忘れないこと、
そして朝から晩までの教習で、夜は疲れて早くに寝てしまうので
夜に遊ぼうとはあまり思いません(経験談)。
ページ: [1]
全文を見る: 車の免許を合宿で取ろうとおもっています!高3の女子2人なので危ないと言