fjt1147367093 公開 2012-12-2 19:36:00

車の免許を取るのですが、AT車免許でMT車の免許の必要は無い

車の免許を取るのですが、AT車免許でMT車の免許の必要は無いですよね

1148007302 公開 2012-12-2 19:40:00

AT車しか乗らないって思うのなら、それで良いと思います。
しかし・・・・
何かの時にMT車に乗る必要が出てくる可能性もあります。
トラックなどはMT車が多いですから・・・・・

1053155809 公開 2012-12-7 12:40:00

あなたの今後数十年の間に何があるかわからないので私達に判断できません。
AT限定免許は「乗らない」ではなく「乗れない」ですのでお間違いなく…

mil1011672739 公開 2012-12-5 23:24:00

五体満足なら普通免許を取得すればいいと思います。
将来絶対にどんなことが起こってもMT車を運転しないという確信があればAT限定でいいと思いますよ。
私はそんな未来予知みたいなことできません。

1053160564 公開 2012-12-5 17:17:00

例えば自動車のディーラー、運送関係、自動車メーカーとか車に関する仕事をするのならばMTにしておいて損はないです。ディーラーならお客さんがMT乗ってるのに話ができませんよね?
男に限っては、見栄だったりプライドだったり。
上記のことが当てはまらなかったらATでいいと思います。安いしね!
まぁ挑戦してみるのもいいかもね。昔はみんなMT。おばちゃんも。だめだったら後からATに変えられますからご安心を。
安全で思いやりがあり、スムーズな運転ができるドライバーになってくださいね!
ちなみに私は免許取る前からMTでジムカーナをしていたのでMTでとりましたよ(^^)
質問の意味とあってたかな??

1250874406 公開 2012-12-5 10:25:00

質問の意味がわかりません。世の中にAT免許なるものは
ありません。あくまでも通常の免許にAT限定の但し書きが
ついた免許があるだけです。個人的にわざわざ但し書き
のついた免許を取る必要はないと思いますが。

kkz124135081 公開 2012-12-5 06:53:00

悩むくらいなら限定無しで取ればいいです。
大は小を兼ねる。
悩んでAT免許を取る理由が私には解らない。
悩まずATで十分と思うなら、AT限定でも良いのでは?
ページ: [1]
全文を見る: 車の免許を取るのですが、AT車免許でMT車の免許の必要は無い