車の免許更新が迫っていますが引っ越した関係からか、更新手続きのハ
車の免許更新が迫っていますが引っ越した関係からか、更新手続きのハガキが来ません。いきなり警察署へ免許と公共料金の紙とか持参で行っても何とかなりませんよね?? ハガキは必要ありません。今の免許と更新手数料、あと新住所が記載されている住民票かな。時間があるようでしたらまず警察で住所変更だけ済ますことも出来ますよ。
とにかく最寄りの免許センターに電話するかホームページを見れば解決します。 引っ越して免許証の住所変更をしていなければ、更新ハガキは以前の住所に送られています。
更新ハガキがなくても更新は可能です。そして、免許更新と住所変更は同時に行えます。住所変更には原則として住民票が必要になります。住民票も移していないならば、公共料金の領収書・消印のある郵便物でも住所変更は可能です。
<持参するもの>
①運転免許証
②新住所を証明する書類
③印鑑
④手数料(3,100円~4,000円) なんか、釣りに見えるのは私だけ? 更新ハガキは無くても大丈夫ですよ。
同時に住所変更をされるのでしたら
新しい住所の住民票か
新しい住所に送られてきた消印付きの郵便物か
公共料金の物でも住所、氏名が記載されている物で有れば
大丈夫だと思います。
あと、他府県から引っ越してきた場合は
証明写真が必要です。
詳しくは、最寄の免許センターか警察署のホームページ等で確認してください。
ページ:
[1]