gro1125571693 公開 2012-11-25 18:44:00

キャンピングカーを運転するために必要な自動車免許は何免許ですか

キャンピングカーを運転するために必要な自動車免許は何免許ですか?

1253025335 公開 2012-11-25 18:54:00

普通自動車免許。
大きさにより、中型か大型。
大きなトレーラーなら牽引ですかねぇ。

1212659944 公開 2012-11-28 04:53:00

車種と言うか改造後に完成した状態異なる。乗車定員、大きさ、車体重量、など
例えば、大型バスを改造して、定員を5人としても、普通車には登録出来ず重量で大型になる事も考えれば
トレーラーは、750キロ未満は、普通免許で牽引出来る。

1051511920 公開 2012-11-26 10:45:00

2007年(平成19年)6月2日から
・・・・ 最大積載量・・・ 車両総重量・・・・・ 乗車定員
大型 6,500キロ以上 11,000キロ以上 30人以上
中型 6,499キロ以下 10,999キロ以下 29人以下
8トン 4,999キロ以下 7,999キロ以下 10人以下ーそれ以前の普通免許
普通 2,999キロ以下 4,999キロ以下 10人以下
積載量+トラック(車)+人=車両総重量
人は一人で55キロで計算されます。
18才で普通免許、普通免許習得2年で中型免許、普通免許習得3年で大型免許です。
普通免許では、
なお最大積載量が2トンでも、車両総重量が5,000キロ以上のトラックには乗れません。
車検証で確認してください、警察に見つかり取り消しになっているドライバーもいますので。

bar116010978 公開 2012-11-26 05:52:00

普通のワンボックスに乗車定員の1/3以上就寝設備や調理設備・シンク等を装備すれば8ナンバーを取得できます。
当然 普通免許。
車両総重量が5tか乗車定員が10人を超えれば中型免許。
従って 本来は中型免許の車両であっても 改造により乗車定員が10人以下になれば 普通免許で運転できます。

hor1145870254 公開 2012-11-25 19:07:00

キャンピングカーでもトラックや普通の車との違いはありません。
乗車定員や重さなどによって、普通免許で乗れるものから中型や大型が必要なものがあります。
ただ、普通免許出来るモノがほとんどのようです。

105949137 公開 2012-11-25 18:52:00

車検証の記載次第
..................
ページ: [1]
全文を見る: キャンピングカーを運転するために必要な自動車免許は何免許ですか