1151883276 公開 2012-12-16 00:32:00

免許更新についてですが期限が切れてから半年以内にいけばうっかり失効?

免許更新についてですが期限が切れてから半年以内にいけばうっかり失効?で手続き出来る…?僕は誕生日が6月1日で7月1日まで有効と書いてあるので12月1日までしかダメなんで
すかね?知ってる方お願いします補足ちなみに12月1日までしかダメだった場合、そこからどのようにすれば再取得できるか、いくらくらいかかるかわかる方教えて下さい

125562562 公開 2012-12-16 01:10:00

失効手続きは可能ですので、早く手続きを行ってください。
運転免許が失効したのは7月2日で、技能、学科の試験免除で失効手続きができるのは失効後6ヶ月以内、1月1日までですので、まだ間に合います。
試験場は12月29日から休みに入ってしまいますので、それまでに手続きを済ませてください。
必要なもの
失効した運転免許証、本籍記載の住民票の写し1通、申請用写真1枚
手続き場所
住民票住所の都道府県の運転免許試験場(運転免許センター)で平日のみ
申請時間は各都道府県によって異なりますので、あらかじめ確認をしてから手続きに行ってください。
手数料
免許1種類のみ所持で、4,900円もしくは5,450円(初回、違反の予定だった人)
免許を2種類以上所持している場合は、1種類につき2,100円追加
現状で運転をすると無免許運転にあたりますので、失効手続きには絶対に運転をせずに行ってください。
※各都道府県に受付時間等については手続きをされる都道府県名(住民登録住所の都道府県名)を補足してください。

1241297462 公開 2012-12-16 01:14:00

通行期間7月1日まで、その半年後とは、1月1日です。
1月3日までは年末年始のお休みですから、1月4日までに手続きすれば問題ありません。
また、うっかり失効手続きのできる期間(6か月)を過ぎた場合、1年以内であれば仮免許を貰えます。
1年を過ぎた場合は、最初からやり直しです。
ページ: [1]
全文を見る: 免許更新についてですが期限が切れてから半年以内にいけばうっかり失効?