qoo121811245 公開 2012-12-13 15:35:00

自衛隊では車の免許はいつ取れますか? - G130XXXXの元陸上自

自衛隊では車の免許はいつ取れますか?
補足回答ありがとうございます。
自分空挺を希望してます

tak104007846 公開 2012-12-13 22:02:00

G130XXXXの元陸上自衛官です。
基本的に陸士で一般隊員で入隊すれば必要部署でない限り取得は遅くなります
一般の方々には誤解が多いようですが、2任期(4年)目に入れば、ほぼ枠が回ってきますので
特殊な条件(運転適性など)が無い限りは自訓(自衛隊ではこう呼びます)に行きます。
部隊に特化した大型特殊やけん引免許は個人で取得する方々も大勢いますが
中型や大型は4年以内に取得できるでしょう(陸上自衛隊に限る)
私自身は第二高射特化群(松戸が本部)勤務で自訓は習志野でした。
空挺は体力勝負ですよ。
一般隊員で入っても、体力検定1級レベルは常識です。
まして、レンジャー資格を取得できなければ存在価値がありません。
余程体力と精神に自信がなければ勤まらない世界です。
自動車免許よりも空挺部隊に入る事が難しいかと思いますが・・・・
ご参考までに

nak1248423607 公開 2012-12-13 20:26:00

必要な部署の、必要な人が取るだけです。
必要ない人は、永久に取れません。
自分で教習所にいくしか、ありません。
もちろん自費です。
補足。
車の免許は、必要ありませんので、取らせてもらえません。
、、、、、、、、、、
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1320360248

1252866401 公開 2012-12-13 17:09:00

入隊後に配属先によって変わります。
車での勤務が必要な部署に配属されればすぐに取れますが
それ以外の部署だと、なかなかとれませんね。

空挺部隊の業務や訓練には免許は必要ありませんね。
施設部隊等でもないと必要性は低いと思いますよ。

bra1210393570 公開 2012-12-13 15:44:00

必要に応じていつでも取れます
ページ: [1]
全文を見る: 自衛隊では車の免許はいつ取れますか? - G130XXXXの元陸上自