ite1046779885 公開 2012-12-4 15:52:00

車の免許を取ったのにバックの時ハンドルをどっちにどのくらい回すとかが全然

車の免許を取ったのにバックの時ハンドルをどっちにどのくらい回すとかが全然わからなくて
パニくってしまいます。
今年の7月に免許を取ったのですがまったく乗ってなくペーパードライバーという感じです。
しかし
来年の春くらいから運転をしないといけないので困っています。
今は雪で練習できないので、3月くらいからしようとおもっています。
なにかアドバイスください。回答お願いします。

hit1218713591 公開 2012-12-5 06:07:00

お答えいたします。
パニックになった場合にどうするかではなく、どうすればパニックにならないかを考えたことはありますか?
パニック状態に陥るときは自分の意思とは違うことが起こるときになります。
今回の場合はバックするときにハンドルをどちらに切ればどっちに行くかをまだ覚え切れていないためにパニック状態になると思われます。
前進する場合は右にハンドルを切れば右に曲がるのはあたりまえです。しかし、後退する場合に右にハンドルを切ればどうなるでしょうか?
自分の意図した方向ではない方向に車が動きだした時点で即ブレーキを踏んで「あ、逆だ」と思えますか?
これは危機回避能力にも繋がってきます。
たぶん「あ、逆だ」とは思う前にパニックになるのでしょう。
その場で落ち着けと言いたいところですがパニック状態の人になにをいっても逆に混乱させるだけで解決にはなりません。
ではどうしたらいいのか?
練習するしかないのです。
ご自宅のガレージで少し練習をされてはいかがでしょうか?一人で練習して車をぶつけては大変なので誰か外で見てもらいながら練習してください。外で見てもらう人はあなたより運転歴が長い方にお願いしてください。
少しずつ練習して何ヶ月か経てばうまくなります。
運転ってのはある程度の知識は必要ですが、それ以外にも経験が必要です。質問者様の場合はまだ免許取ったばかりですので経験値が絶対的に足りません。できないことは放っておいてできるようには絶対になりません。
練習してうまくなるしかないのです。
頑張って練習してください。

浜崎 公開 2012-12-4 17:29:00

ていうか、雪道も慣れておいた方がいいのでは?
いずれは冬も運転しなきゃいけなくなるのだから。
ちなみに私は、運転に慣れるまで10年かかりました

whi101212114 公開 2012-12-4 16:40:00

右に曲がりたいなら右に切ればいいんですけど?
基本、切った方向にしか動きませんから。
正直、良く免許取れましたね。
教習所でペーパードライバー教習というコースがありますから、そこで練習しましょう。

wes1213166434 公開 2012-12-4 16:40:00

既出ですが、教習所にはペーパードライバー教習という物があります。

卒業した教習所なら、5千円前後からやってくれる所もある(金額は教習所で異なる)ので、受けられてみてはいかがでしょう?

qrj121254689 公開 2012-12-4 16:17:00

最寄の自動車学校へ行ったほうがお金はかかりますが安全で安心できる練習ができると思いますよ。
自車を使わなくても良いと思いますし、教官もつくと思います。
ペーパードライバー用にコースが最近はあると思います。

1252825646 公開 2012-12-4 16:13:00

広い空き地でなら集中力が増すと思います。目印に段ボール等おいて練習するといいと思います。
経験から思いますが、ハンドルの間違いより、パニックになった時のアクセルとブレーキの踏み間違いの方がはるかに危険だと思います。
必ずできるようになると思うので、時間がかかってもゆっくりと練習するといいと思います。
ページ: [1]
全文を見る: 車の免許を取ったのにバックの時ハンドルをどっちにどのくらい回すとかが全然