asu1032106345 公開 2012-11-29 15:01:00

免許の点数が後一点とれば講習という状況で一年間無事故無違反を達成した人ってい

免許の点数が後一点とれば講習という状況で一年間無事故無違反を達成した人っていますか?
もしいたら無事故無違反を達成できるアドバイスをください!
補足皆さんの中には車に乗らずに一年間過ごした人もいると思います。
やはり今回のアドバイスは、車に乗りながら一年間過ごした人のをしりたいです!
皆さんは車に乗りながら捕まらなかった人たちですか?

vtv1149272868 公開 2012-12-1 00:07:00

>免許の点数が後一点とれば講習という状況で
>一年間無事故無違反を達成した人っていますか?
はい。
恥ずかしながら、以前「前歴0、累積点数5点」に達した事があり、当然ながら「後1点で何らかの処分があるよ~」って意味の葉書を受け取った事があります。
それ以降10年以上無事故無違反です。
>もしいたら無事故無違反を達成できるアドバイスをください!
結婚して家族を持つ事かな?
独身時代は無茶もしましたが、家族を持つと(守るものができると)無茶をしなくなり、運転も穏やかになります。
また、それなりの車に乗り換える事も重要ですね。
ボロイ車に乗っている時は「あんな車には負けたくない」みたいな意識がありましたが、(若気の至りかも?)
それなりの車に乗りかえればそんな気持ちは起こらなくなります。

>やはり今回のアドバイスは、車に乗りながら一年間過ごした人のをしりたいです!
>皆さんは車に乗りながら捕まらなかった人たちですか?
当時、車を運転しないと、まともな生活ができない場所に住んでいたので車を運転しながら、無事故無違反で過ごしました。
不思議な事ですが、一度違反をすると、立て続けに違反をしてしまいます。
また、もう一つ不思議な事ですが、無事故無違反で過ごしていると、無事故無違反で過ごすのが当たり前かのように、違反をしないものです。
現在も、車も土日は車を運転して当たり前の生活をしていますが、10年以上無事故無違反を継続しています。

1150187219 公開 2012-11-30 01:16:00

俺は去年8月に信号無視で点数引かれて残り1点やったけど今年8月に点数戻ってきました(^^)
しかも未だに捕まってないです(笑)
乗用車も住んでる県と違うナンバーでフルスモ、ハの字のいわゆるヤクザ屋さんやヤンキーの好むセダンですが、、、
多分住んでる所の警察の緩さによるんやないですか(´・ω・`)

aeb1113375782 公開 2012-11-29 17:21:00

>無事故無違反を達成できるアドバイスをください!
簡単です 一年間乗らなきゃ確実に達成できますよ

103820149 公開 2012-11-29 15:48:00

度重なる免停地獄にハマりました。
免停明けても2点で免停。
4点で免取。
で、シートベルト。
何とかしなきゃいけないが、車に乗らないという訳にも行かないので発想を変えました。
厳密に法令を遵守することは、ほぼ不可能(?)。ならば捕まらなきゃ良いのだ。
かといって逃げ切れる訳ではないから、捕まえたくなる運転や捕まえやすい状況を避ける。
つまり、俺が警官ならこの違反は捕まえない。注意で済ませる。
この違反は捕まえる。
網を張るならこの辺りが良さそうだ…………と、取り締まる側の目線で観察し、そういうシーンでは厳格に。お目こぼしが期待できるシーンではそれなりに………とメリハリを付ける。
さらに踏み込んで「同じ違反でも捕まる奴と見逃される奴はいる」………と………。
それが良いのか悪いのかは置いておくとして、お陰さまで今はゴールドです。

cub101184073 公開 2012-11-29 15:42:00

身近なゴールド免許の人の運転を真似すればいいですよ。ゴールド免許を達成するには何年も無事故無違反で乗り続けているんですからね。

mo_10533117 公開 2012-11-29 15:30:00

あと1点で60日免停という状況から、
3年間の無事故無違反達成しましたよ。
アドバイスというにはあまりにも当たり前ですが、
絶対に交通違反をしないことです。
これは難しいことでもなんでもないですが、
退屈ではあるので、
省エネ運転を心がけ、「燃費をどこまでのばせるか?」
みたいな1人ゲームよくやってましたよ。
ページ: [1]
全文を見る: 免許の点数が後一点とれば講習という状況で一年間無事故無違反を達成した人ってい