mas1220952550 公開 2013-1-4 15:00:00

飲酒運転防止装置について何か良いのがあれば教えてください。 - 知り合いが飲酒

飲酒運転防止装置について何か良いのがあれば教えてください。
知り合いが飲酒運転をし捕まりました。もうすぐ45日の免停期間が明け、復活しますが、いまだに酒を止める気配はありません。酒を飲むのは諦らめるとして、アルコール探知機みたいなのではなく、お酒を飲んだらエンジン掛からないみたいな強制的な装置・機械等があれば教えてください。神戸の「i-key」はダメでした。よろしくお願いします

1032445834 公開 2013-1-4 15:46:00

アルコールを検知すると、エンジンがかからなくなる
装置はもうあります。
http://www.tokai-denshi.co.jp/products/ALC-Lock_1.html?gclid=CObe5OqLzrQCFQVKpgodo00Ahg
ただし、i-keyと同じですが、
所詮は機械でしかありません。逃げ道はいくらでもあります。
(飲酒していない人にエンジンをかけてもらうなど)
結局はお酒が悪いのではなく、
飲酒運転を犯す犯罪者の問題でしかないのだと思います。
それに、いまどき飲酒運転をする犯罪者ですから、
基本何をしようが飲酒運転します。
・自分はつかまらない
・自分は事故は起こさない
・自分は飲酒運転しても大丈夫
と思いこんでいるワケですし、
お知り合いのように、たとえ一度痛い目みても、
また同じ犯罪くりかえすんですよ。
この辺、今時の飲酒運転者は、
違法薬物の中毒者と同じなんですよ。
飲酒運転とはいえ、
次回はもう免許取り消しですし、
大げさでなくとも懲役刑をくらうことが
十分にありえるワケですから、
社会から遠ざけてもらうしか方法はありません。
匿名でもよいので、
その犯罪者の氏名・住所・車種・ナンバーを
警察に通報してください。
そしたら、また警察が捕まえてくれるかもしれませんから。
そして、単なる知り合いなら問題ないですが、
その人との関係を絶つことですね。
特に飲食の場には決して同席しないことです。

anp121061587 公開 2013-1-4 16:03:00

その知り合いと縁を切れば杞憂しないで済みます。

xas1149066296 公開 2013-1-4 15:35:00

残念ながら本人の自覚がなければ、周りが何を言っても無駄ではないでしょうか。
ところでその「i-key」とやら、質問の趣旨とは違いますが逆にこっちが参考になりました。

1151948307 公開 2013-1-4 15:29:00

そんなことしなくても厳罰化すればいいのではないですかね。
飲酒運転したら有無を言わさず執行猶予なしの禁固刑とか。
1回目は執行猶予、2回目からはアルコール検出量に応じて1~3年の禁固刑。
これで一気に飲酒運転減るでしょうし、もしする人がでてもどんどん牢屋の中に入ってくれます。

川奈恵美 公開 2013-1-4 15:16:00

心配しなくても次3年以内に10点以上取ったら機械なくても問答無用で運転できなくなりますって。
ページ: [1]
全文を見る: 飲酒運転防止装置について何か良いのがあれば教えてください。 - 知り合いが飲酒