1243037575 公開 2013-1-3 14:21:00

大型2種、中型2種、普通2種を取得してないけど大型特殊2種とけ

大型2種、中型2種、普通2種を取得してないけど大型特殊2種とけん引2種を取得した方は
こういう車両じゃないと営業運転出来ないって事ですよね?

117466736 公開 2013-1-3 20:00:00

なるほど。
けん引バスを大特車で牽いて、旅客営業するってことですね。

おっしゃるように、けん引バスでの旅客営業は「けん引二種」の他にも、
そのけん引バスを引っ張る車両の二種免許が要ります。
よって、その画像の車両は「大特二種,けん引二種」の免許が要ります。

ちなみに大特二種だけでいけるキャタピラの「雪上バス」というものがあるそうですが、
今は日本には存在しないそうです。

1150560966 公開 2013-1-3 14:46:00

そのような人は趣味で取っただけの人です。
大型二種を取らずにけん引二種を取るなど、運転の仕事をするならありえません。
大型特殊二種の車輌は国内に存在しません。(たしか)

1149834968 公開 2013-1-3 14:38:00

トレーラーバスは大型1種と牽引2種で良かったと思いましたよ。
其れ+大特2種は雪上車で営業すれば良い。
ページ: [1]
全文を見る: 大型2種、中型2種、普通2種を取得してないけど大型特殊2種とけ