自動車普免(8回筆記に落ちた)とは - 自動車学校を卒業したあと、警察でのテス
自動車普免(8回筆記に落ちた)とは自動車学校を卒業したあと、
警察でのテストで、8回落ちたということですか?
それとも、自動車学校にいる間に筆記を8回落ちたということですか?
まあ前者でしょうが
私は1回で合格したけど。
もし8回落ちたということなら、筆記を警察で8回受け直したということですね。
実技は自動車学校卒業により免除されているので、あとは筆記だけですよね。
そうとうバカですよね。
いや、なぜ自動車学校での筆記をパスできたのかという不思議さが残るということですね。 免許センターなどで、筆記試験を受験して、8回落ちたという意味です。
認定の自動車学校を卒業していれば、一定期間は、実技は、免除されています。(ずっと、免除され続けるわけではありません。)
免除される期間は、卒業後1年間のみ。
それ超えると、実技試験が課せられます。
なお、そもそも、自動車教習所では、仮免の筆記試験しかありません。卒業試験に、学科試験はないです。
ページ:
[1]