jun1114533352 公開 2012-12-21 16:11:00

初めて質問します。20歳の学生です。女です。今日、自動車教習所で仮

初めて質問します。
20歳の学生です。女です。
今日、自動車教習所で仮免許の技能試験をうけてきました。ちなみにMTです。
私は才能がないのか、練習のときから補習を5回うけており、ま
わりの友人はすんなり規定時間内で通っていたのでその時点で結構おちこんでいました。
運転になんの自信もないまま1回目の検定を受け、落ちました。進行妨害です。
2回目、今日うけてきたのですが、またべつの場所で進行妨害をしてしまいアウト。
いろんな人に、仮免で2回も落ちるやつなんていないと言われ、かなり泣きました。
追い討ちをかけるかのように、年末年始、教習所が休みのため、次に練習するのが18日後となってしまい、また落ちる気しかしません。
こんなに間があいて大丈夫なのでしょうか。
それに、こんなに落ちる人は本当にいるんでしょうか。
不安とショックがすごいです。
アドバイスほしいです。

1051154841 公開 2012-12-21 16:17:00

僕は今あなたと同じ二十歳です。
仮免二回落ちて三回目で受かりました。
気にすることないですよ^^
本免だって二回 落ちましたorz
二度あることは三度あるではなく、

三度目の正直なんです。
ポジティブシンキングです。
応援してます!!

1251878672 公開 2012-12-22 00:46:00

周りのお友達は、AT限定ではないのですか?
もしそうなら、そうでなくても比べる必要などありません。
料金プランも、補習料金がかからないコースを選んではいませんか?
補習の分沢山乗れてラッキー♪と思えばいいではありませんか。
昔教習所に通った時、AT限定ですら印鑑の欄が足りなくなり、教習原簿に紙を足された方も見かけました。30は超えてそうでした。
貴女は若いのですから、そこまでいかないでしょう、多分。

108932105 公開 2012-12-21 22:28:00

ものは考えようだよ。
プラスに考えないと。
補修を何回受けても、免許取るまでに時間かかってもいいじゃん。
すんなり免許取って公道走って事故るより、たくさん練習してから、上手くなってから卒業する方が将来的にはあなたのためだよ。
何回も乗ってればそのうち慣れてくるって。
慣れてきたら、こんなに簡単なんだ…ってなるよ、きっと。

1120650080 公開 2012-12-21 19:38:00

進行妨害ですか…
★右折時に、前方から自動車が来ているのに無理に右折してしまった。
★一時停止場所で停止後、交差する道路に車が来ているのに交差点に進入してしまった。
このどちらかだと思いますが、いずれの場合も、自動車が見えたら、そのまま停止して待たなければなりません。
待たずに行ってしまうと、即試験中止です。
スムーズな運転が求められるのはもちろんなんですが、
それ以上に、安全に対する配慮が求められます。
つまり、私は絶対に事故を起こさない。事故に巻き込まれない……そういう運転を求められるのです。
安全のためなら、どんくさくてもいいんですよ。
あなたは、検定を受けています。
それは、合格するだけの力量があるからなんです。
決して、下手じゃないんです。
がんばってください!

1251003060 公開 2012-12-21 18:27:00

1回目も2回目も同じ進行妨害で落ちているなら、どの様に進行妨害を起こしたかを思い出して補修を受けないと、また同じような事で落ちてしますと思いますし、その後の路上教習や卒業検定、免許取得後でも苦労して事故を起こしてしまう可能性だってあります。
簡単に卒業して免許取得後苦労するより教習所にいるうちに苦労して免許取得後は無事故で過ごす方が何倍も良い事です。
修了検定を5回6回受けている人もいますし5時間以上オーバーしている人もたくさんいます。

1150159558 公開 2012-12-21 18:17:00

20歳の女の子でMTを選ぶなんて素晴らしいですね。頑張ってください。
仮免で2回落ちたそうですが、原因は進行妨害で状況判断のミスですよね。
技術的なことではないのでそんなに気にしなくていいと思いますけど。
次は大丈夫ですよ。
私もMTで取ったのですが、最初から補習つきまくりでしたよ。
何度も教官に怒られましたね。
しまいには教習時間が足りなくて何度追加料金を払ったか覚えていません(親にお金を出してもらっていたのですが、お金の払い過ぎで親から本当に教習所に払っているのか疑われました)
そのくせ、途中で忙しくなりまるまる1か月教習所に通わない期間もありました。
そんな苦労をした私ですが、今では周りの反対を押し切ってMT車を買い、自由に乗り回して楽しんでいます。
運転は慣れです。絶対に運転できます。
ちなみに私は卒業検定で、始って最初の横断歩道で歩行者を見落として教官にブレーキを踏まれました。
ページ: [1]
全文を見る: 初めて質問します。20歳の学生です。女です。今日、自動車教習所で仮