車で中間をストレートにしてリアピースにバッフルをつけた場合、
車で中間をストレートにしてリアピースにバッフルをつけた場合、音が小さければ車検に通るのでしょうか。勿論排ガスにも対応した場合です。 年式等による。
排気騒音量規制のみならず、保安基準による規制は改正時期により異なるため、古い車種(型式)では良くても新しい型式では不可(保安基準適合外)となる。
例えば車両型式の前が「E-」や「GF-」から始まる(E-~~~ なら~の部分が車両型式)場合には良くても、「CBA-」等から始まる場合にはEやGF等より厳しい規制へ改正されていて、それまでは良かった事が不可にもなっている。
排ガスは基本的に触媒が付いていて問題無く(純正または社外の認定品等)、エンジン不調等を含めた不具合が無ければマフラーはどうあれ排ガス濃度試験は通るもの。
マフラーが関係あるのは、排気騒音量規制と排気出口の向きや形状等が関係します。
音量は問題無くてもテールエンド形状まで規制されていれば、カット物は不可でカールエンド加工やプレス品等の丸まった縁をした形状のものでなければならない等の細かい規定もあります。
また認定品(認定書類付き等)以外は不可と言った形にもなります。
当然ですが規制が厳しい場合には出口へバッフル(インナーサイレンサー)のネジでの取付は認められず、リヤピース入口のフランジ部に入れるか出口側なら溶接しなければなりません。 車種によって違うので、中間をストレートにして触媒が無くなってしまえば受かりません。
触媒がマニホールドのすぐ後にあって、そこから先を交換して音量をクリアできれば通ります。
ページ:
[1]