自動車の運転て怖くないですか?自動車免許所得者に質問。 - >自動
自動車の運転て怖くないですか?自動車免許所得者に質問。 >自動車の運転て怖くないですか?
>自動車免許取得者に質問。
運転が怖くなくなることが、本当に怖いことです。 どちらかというと、運転するのが恐いのではなく、飛び出しやよそ見で事故にあったのに車のほうが強いから罪が大きいという法律の方が恐いです。
どんなに安全運転してても急に飛び出してきた人轢いたらおわりなんですよ。 怖いですよ。
F1レーサーのプロも普通に車に乗っている時は、
レースとは違う動きをする人や、車には、違う意味怖いと言ってます。
それが「正解」です。
だから、気をつけて乗りましょう。 怖いです。
運転はとても好きだし、楽しいですが。
「いつでも加害者に簡単になりえる」という怖さは常に持って運転しています。
また、家族であっても人を乗せる時は「命を預かる」という事を心に留めて、ハンドルを握るようにしています。
運転歴9年ですが、まだ「若葉マーク」だと思って運転しています。
車は凶器になります。
人を簡単に殺せます。
「慣れた」と思った時が、
「楽しいとしか」思わなくなった時が、
一番怖いと思います。
毎日お仕事で運転される方、尊敬します。
トラックドライバーさんや社用車に乗ってる方が一番優しい(譲ってくれたり)ですね。
尊敬します。
私もそんなドライバーになりたい...と思っていますが...。 とてつもなく恐ろしいです。まず、同乗者が居ても相手の指示が間違っていた場合事故に合う確率が非常に高いです。初心者のときは同乗者にも気をつけないと、惑わされて方向を失いかねません。いきなり妙な指示を出されたら危険でしょうがない・・・。 ある種怖いかもしれなくても、便利、好奇心、必要性が優先しがちになる乗り物ですから、怖さは後回しになります。
ページ:
[1]