125961555 公開 2013-1-13 19:31:00

大型除雪車の運転手になるには、どのような免許が必要ですか?また大型除雪車で国道

大型除雪車の運転手になるには、どのような免許が必要ですか?
また大型除雪車で国道を除雪するには、どういうところに職を就けばいいんですか?
補足大型除雪車というのは、ロータリー除雪車のことです

tak1026374887 公開 2013-1-15 15:58:00

現在国道除雪作業に従事しています。
資格としては
大型特殊免許、除雪機械管理施工技術講習会受講証が必要です。
国道であれば国土交通省が委託契約している民間業者が作業することになります。
主に、地元の舗装業者、土木建設業者が契約しています。
ただし、除雪にはある程度の技量が必要で、スピードも要求されますので、
資格を取得しても直ぐにはオペレーターとしての業務は任されないとおもいます。
必ず1台の機械に助手と2人ペアで作業しますのでまずは助手で数年、経験を
積んでからになるでしょう。
ロータリーは道路の拡幅か、排雪に使用しますので、出動頻度としては除雪トラック(大型免許要)
及びグレーダー、ドーザーが多く出動します。
がんばってください。

1148564660 公開 2013-1-14 10:11:00

大特免許と車両系建設機械講習が必要だよ。
ロータリー車は国交省除雪対策課でしょ。
国道は県土木、市は市役所でしょ。

1221981379 公開 2013-1-13 20:35:00

建設会社や土木会社です。除雪車の運転手の仕事は道路工事や建設現場の作業員です。冬の間」だけ除雪の仕事をします。
除雪は国交省や県の入札によって委託業者が決定します。

12731926 公開 2013-1-13 23:32:00

大型特殊自動車。
作業にあたっては、重機の資格も必要かも。
まあ、県市町村から地元の建設会社に発注されるので発注されている会社に就職するか、その協力業者だね。
だんごうの世界だね。
ページ: [1]
全文を見る: 大型除雪車の運転手になるには、どのような免許が必要ですか?また大型除雪車で国道