vtr1149276045 公開 2013-1-23 18:24:00

普通自動車免許の学科の問題でわからないのがあるので教えてください。「内輪差は右

普通自動車免許の学科の問題でわからないのがあるので教えてください。
「内輪差は右より左の方が大きい。」〇か×か、という問題で、
私は、右に曲がった時より左に曲がった時のほうが内輪差が大きいと思ったので〇にしたのですが、
答えは×です。
教科書の説明と図を見ても理解できません。
どうして×になるのでしょうか。

1252573727 公開 2013-1-23 18:49:00

ある意味あなたが正解です。なぜなら、右折だと反対車線がある分、タイヤの舵角が浅いんです。つまり回転半径が大きいので内輪差は左折より小さいです。
左折はハンドルを沢山回して舵角を付けて曲がりますので内輪差は大きくなります。
ですが、質問は「右より左の方が大きい」であって「右折より左折の方が大きい」ではありません。内輪差はハンドルを回した量で比例するので、右でも左でも舵角が一緒なら内輪差も同じなんです。
ページ: [1]
全文を見る: 普通自動車免許の学科の問題でわからないのがあるので教えてください。「内輪差は右