10月17日にMA普通免を取得しました。府中で取りました。午前合格で午後免許
10月17日にMA普通免を取得しました。府中で取りました。午前合格で午後免許証を受け取りました。
思ったのですが貰えるのは免許証だけですか?何か修了証みたいな物は頂けないのですか?卒業書は合格と共に無くなりましたし・・・何か自分が免許証を頑張ったみたいな物は貰えないんですか??? 貴方はたった1枚の運転免許証を受けとるだめだけに、教習所で苦労してきたのですよ。それが最終目的でもあり免許証そのものがその成果記録だと私は思いますね。
それだけでは、満足できませんか? 頑張ったから免許証をもらえたんでしょ。
それに教習所に行って免許を取ったのなんか頑張った内に入りません。
何百万人ももっている至極当たり前の物です。
何をがんばった証明が欲しいのか理解に苦しみます。 頑張った証拠が免許証なんですよ。
身分証明もできますし色々な所で提示を求められる物です。 MA普通免許!
モビルアーマーの免許か?
ビグザムとかピグロを運転する免許ですか? 申し訳ないが、その程度では頑張ったとはこの社会では認められないのよ。
だって君がとった自動車運転免許って、日本人12000万人のうち、8000万人が持ってる免許なんですよ? 持っていない人は子供と寝たきり老人ぐらいで、持ってない方が珍しいんだ。自動車学校だって今大混雑してるだろうけど、ほぼすべての人が卒業して合格していくんだ。脱落者は数名程度。
これからの方が何かと厳しいので、気を引き締めて生きていこうね。 免許証だけですよ。それだけあれば、十分用は足せます。言わば、修了証=免許証です。
それと、重箱の隅みたいな感じですが、“MA普通免”なんてものはありません。強いて言えば”MT免許”なんて言い方をしますが、それも不正確です。あなたが取得した免許は、“普通自動車運転免許”です。
あなたがそうだとは思いませんが、“MT免許”という表現をすると、「MT車しか運転できないんですか?」とか「今、MT免許を持っていますが、AT免許も取得したほうがいいですか?」などという妙な質問をしてくる人が少なからずおりますので、表現はなるべく的確にしたほうがいいようです。
ページ:
[1]