1148229126 公開 2013-1-25 22:17:00

普通自動車免許しかなくて、楽な仕事と言えば何ですか? - 「レン

普通自動車免許しかなくて、楽な仕事と言えば何ですか?
補足みなさん、ちゃんと考えて下さい
大変な仕事でも安い給料の仕事はいくらでもありますよ!
俺は楽して働きたいんです!
コンビニ店員なんてアホの相手しなかんし、大変ですよ!
じゃあ絞ります!深夜1時から朝8時までで楽な仕事は何ですか?
ちなみに自分は週6で15時から0時まで働いています。
睡眠時間はいらないので、二足のわらじを履きたいのです!

tac1248008097 公開 2013-1-26 12:46:00

「レンタカーの回送」は楽だそうですよ。
たの営業所へ「乗り捨て」されたレンタカーを、営業所へ戻す仕事です。

dia1149155378 公開 2013-1-26 11:35:00

その程度の事しかできないから、、、
安い給料のところになるのですよ
ちゃんと実力をつけて、働けば、一か所でも充分もらえるんです
fukuta1980さん

1125806896 公開 2013-1-26 06:26:00

やればやったで文句が出るタイプとお見受けしました。
楽な仕事?
世の中をナメています・・・

bjc1248284436 公開 2013-1-26 04:00:00

睡眠時間ないと事故起こして大損だよ。楽って言っても難しいよキミ~
老人ホームの運転手くらいじゃあないかな?

sin111579632 公開 2013-1-26 03:42:00

大変なことをやるから報酬を得られる。
ラクなものは報酬が少ない。
「大変な仕事でも安い給料はいっぱいある」
って、自分で答えを言ってるし。。。
つまり、ラクな仕事は、もっと給料が少ないってこと。
ただし。
大変でも好きな仕事、というものを探したいというなら話は別。
(人にとっては大変だけど、自分にとってはラクに感じることもあるので)
例えば、長距離トラックドライバーなどは、体力的にはきついが、コミュニケーションが苦手な人は気分的にラク、という人もいる。

ukr103600939 公開 2013-1-25 23:23:00

運転免許の有無にかかわらず、「楽な仕事」などありません。
ページ: [1]
全文を見る: 普通自動車免許しかなくて、楽な仕事と言えば何ですか? - 「レン