レガシィセダンで以下の内容でカーオーディオのアップグレードを考え
レガシィセダンで以下の内容でカーオーディオのアップグレードを考えています。今までは手軽だし充電しながらナビアプリを使えるという理由で、スマホのUSB接続でしたが、このレベルになるとやはりDAPも導入しないともったいない(本領を発揮できない)でしょうか?また、ここはもっとお金を掛けたほうがいい(かけなくてもいい)というのがあれば教えてほしいです。バンバン鳴らすわけではなく、現状より良い中高温としっかりした低音を楽しみたいです!ちなみに今ついてるのは1万円台のパイオニアのスピーカーとアンプで、サブウーファーはリアトレイのフリーエアなので低音に輪郭がないです。すぐ聞こえなくなってしまうのでラウドネスを上げて無理あり聞いてます。
ヘッドユニット:パイオニア DEH-970
スピーカー:HELIX P62Cフロント2WAYセット(埋め込みとアウター化、リア鳴らさず)
サブウーファー:HELIX K10E.2
アンプ:HELIX M FOUR(スピーカーとツイーター用)、HELIX M ONE(サブウーファー用)
その他:ドアデッドニング、レグノ静音タイヤ 今までいろいろ試した結果、とりあえず安価に音をよくするなら
①ヒューズの交換。(アンプと車体側のオーディオのヒューズをアイスフューズなどに交換。)
②バッテリーを パナのカオス に交換。
これだけでも、だいぶ変わるとは思います。
※あくまで私個人の主観にすぎませんが・・・。
DEH-970とかは、設定範囲(パターン)が多すぎて、その辺の使い込みがしっかりとできるなら良いと思いますが、設定パターンが多い=音が良くなる ってわけじゃないと思うので、音が良くても設定部分でミスってたら、宝の持ち腐れになると思います。
ページ:
[1]