現在の自動車は、ほとんどがオートマチック。ミッションタイプを
現在の自動車は、ほとんどがオートマチック。ミッションタイプを運転する機会は、ほとんど無い現状。新規に運転免許を所得するにあたって、高卒男子はオートマチック限定の運転免許で所得するのが多いのでしょうか。女子はオートマ限定が、ほとんどだと思いますが、割合としてどんな感じですか?
又、免許所得されて数年程の方、自分の所得した免許の形態で不便になった事や、無駄や後悔を感じた経験等ありますか? 今は男性でもAT限定を取る人が多いみたいですね。
私(女です)はMTを取りましたが、免許を取ってから一度もMT車は運転していません(笑)
でも別に後悔はしてないですよ。
まだまだ就職等でもAT限定不可と書いてある職場もありますし、乗れないよりは乗れた方が良いかと…(^^;
トラック等はAT限定じゃ乗れないでしょ?
ちなみにMTを選んでいた女性は全体の1~2割程度だったような…。
でも取って損は無いでしょうし、男性なら出来たらMTの方が良いんじゃないですか? 貴方に自信がなければAT限定でもいいと思いますが・・・
いずれにしても就職する事を考えれば限定解除の方が有利です。AT限定不可のところもあるし、自動車関係の仕事であれば確実に限定解除が必要です。
限定解除・・・AT、MT乗れる。
AT限定・・・ATしか乗れない。
さあ、どっちが得か。
選ぶのは貴方です。後悔しないように。 なんで、わざわざ、限定免許にするの?
自分の能力不足をアピールするため?
それとも、AT限定免許の本来目的であった、身障者の方でしょうか・・ あなたは MTを運転する能力がありますか?
無ければ 最初から限定で取らないと 途中から限定に格下げしたら笑われますよ。
それから AT車や限定免許を正当化する為の理論武装は完璧に。
今はATばかりだから・・・ とかじゃ ちょっと弱いな~
>ミッションタイプを運転する機会は、ほとんど無い現状
いえいえ あなたが乗ろうと思っているATもオートマチック・トランスミッションでミッション車なんですよ。 ほんと、この手の質問が多いなあ。
過去質見てみなよ。
(~_~;)
オートマ限定取りたきゃそれでいいし。
MT乗らなきゃいけないなら取りゃいいんですよ。
女性蔑視みたいに割合聞いてどうすんの?
知りたきゃ、
警察庁のHP行って、統計見たら出てるよ。 そこまでしてAT限定免許の取得を
正当化する理由が欲しいのですか?
面倒っぽいことは避けて通りたいって
気持ちが滲み出てるところがウ~コそのものw
ページ:
[1]