七森美江 公開 2012-12-19 18:15:00

車の免許更新ハガキが来たのですが、最終違反の日付が全然違う日付になっていま

車の免許更新ハガキが来たのですが、最終違反の日付が全然違う日付になっていました。何故なのでしょうか?
補足ハガキに記入されている日にちは23年12月14日になってますが、捕まったのは、2ヶ月前ぐらいです。

vpr1145934505 公開 2012-12-20 10:16:00

もしかすると、最終の交通違反した日付が、
あなたが思っていた日付よりも古くないですか?
古いのであれば、問題はないです。
というのは、交通違反については、
更新する年の誕生日より40日前までの違反について、
対象になるので、そこまでの違反で、運転免許の色が決まります。
それで、更新年の誕生日より39日以内の違反は、
次回の運転免許更新に関係する違反ということになるのです。
今回の免許の色が「ブルー」(違反者講習や一般者講習)で、
次回の更新時も「ブルー」(違反者講習や一般者講習)ということになるでしょう。
警視庁
運転免許証の更新手続をする場合に必要な講習
http://www.police.pref.saitama.lg.jp/kenkei/menkyo/kousin/kousyu/kousyu.html
補足については、自動車安全運転センターに「運転記録証明書」というのを
申請してください。
それで、あなたの1年間や3年間の違反経歴がわかるということです。
最寄りの運転免許センターや警察署に、申請書があるということで、
その用紙で申請してください。
自動車安全運転センター
各種証明書のご案内
http://www.jsdc.or.jp/certificate/index.html

1253262278 公開 2012-12-19 23:51:00

最終違反日から5年41日以上無事故無違反ならゴールドに変わるって事ですよ。
違反歴があれば講習時間が長くなりますよ。

どうしても気に要らないなら、免許更新時に自動車安全運転センターに違反切符持ち寄って精査してもらえばいいでしょ?
ここに聞くより問い合わせすればいいんじゃないですか?
車が動かなくなりました、どうしたら良いですかと聞いてるのと同じ事ですよ。
餅屋は餅屋、車の修理は自動車修理屋ですよ。
免許の事は自治体の公安委員会運転免許センターですよ。

1151331420 公開 2012-12-19 22:10:00

考えられるのは、自分の思い違いか、警察の誤入力です。更新の際に確認したほうが良いと思います。
補足
更新のお知らせは、誕生日の40日前を基準日として、過去5年間の違反歴で見ます。もしかしたら、直近に違反は、その基準日を過ぎてからの違反だったのかもしれません。
もしくは、基準日の近かったので、事務手続きがハガキの発行に間に合わなかったということもあります。
ハガキにかいてある免許の更新区分は、「一般」(講習60分)になっていますか?もし、“2ヶ月くらい前”という違反が、基準日より前だった場合、ハガキの内容は訂正され、「違反運転者講習」(講習120分)になります。
ページ: [1]
全文を見る: 車の免許更新ハガキが来たのですが、最終違反の日付が全然違う日付になっていま