今回始めて、免許更新を行います。一時停止場所の、不停止2回で
今回始めて、免許更新を行います。一時停止場所の、不停止2回で4点あります。
なので違反運転者講習を受ける必要ありますよね?
あと、初回更新者が受ける講習と違反運転者講習は別々に行
われるんですか? >今回始めて、免許更新を行います。
>一時停止場所の、不停止2回で4点あります。
「脳ミソの問題」のようだな
よく免許の学科試験通ったね
小学校レベルの漢字ぐらい「まとも」に使えよ 初回更新は違反の有無に関わらず2時間で決定。
それで終了。改めて違反者用の講習を受ける事はありません。
ただ、違反無しの2時間と違反有りの2時間では、その内容が異なるらしい。
ライトで「これからも頑張りましょう」な違反無しに比べ、より違反への教育的な要素が加わった、ある意味エグい「このままだとお前さん、いつかマズイ事になるよ?」的な講習になるとか。
それが違反更新と同じ内容なのかどうかは知りませんが。 初回更新は違反の有無に関係なく全員が同じ2時間の講習になります。
運転者区分が変わるのは2回目の更新からになります。そして、既に一時不停止の違反を2回しているならば、2回目の更新は違反運転者が確定となっています。
初回更新者と違反運転者は2時間の講習となり、全く同じ内容なので一緒に行われます。
ページ:
[1]