pjt128631425 公開 2013-1-9 01:27:00

あと数日で自動車免許の卒業証明書があと数日で期限が切れてしまいます…私はMT

あと数日で自動車免許の卒業証明書があと数日で期限が切れてしまいます…
私はMTを取得するために教習所を卒業して本免学科試験を免許センターに通い受験してきましたが、一年間で88点を最高
になかなか受かりません。
教本や問題集も繰り返し勉強してきましたがやり方が悪いのか免許センターで出題される問題と言い回しが違うような気がして正解なのかわからず混乱してしまうときがあります。
免許センターの試験を何度も受験して家で復習してますが一向に点数に達しません。
お金を出してもらってる父親にも申し訳ない思いでいっぱいなのですが、私には免許取得はしてほしいらしく自動車免許は絶対に取れとすごく叱られます。
私も免許が欲しいし親の期待に応えられない自分が惨めです。
ホントに自分が情けないです。
でも、私が試験に落ちて家に帰って落ち込んでる姿を見ては、一生懸命やってダメだったらまた一から免許取り直してきなさい。って言われます。
もし、期限が切れるまでに合格できなかったら再入学ですよね?
実際に教習所に再入学して最初から通う人はいるんでしょうか?
みんな一発で受かるとか簡単とか言うけど教習所の問題より難しく感じます。
試験の時は焦りと緊張で上がり症な性格なのも原因なのかな…
これから学校の試験が近くなったりするので気持ちがいっぱいいっぱいなのですが。
私みたいな愚か者は稀なケースですよね。

by31235709833 公開 2013-1-9 01:37:00

正直、3回以上落ちてるなら、異常です。教科書普通に読んでれば受かります。
私の友達でもいますけど10回落ちた方。

aqu101234761 公開 2013-1-15 03:07:00

試験場の中に問題集が買える店があります。買って勉強したら90点以上取れますよ。

1131738071 公開 2013-1-9 13:16:00

あと数日ならもう間に合わないでしょう。
一度医者に見てもらうことですね、病気で文章が理解できない人もいます。

后藤理恵子 公開 2013-1-9 11:30:00

母の知り合いの息子は僕と同い年ですが、本免で7回落ちて8回目で合格したと聞きました。
あと僕の職場の先輩も車の免許に挑戦しましたが、仮免と卒検は合格できましたが、本免に何度も落ちてしまい、1年過ぎてしまったので、また最初から振り出しに戻ってしまい、諦めてしまいました。
僕から見たら8回目の挑戦で免許取ったと聞くと尊敬しました。
諦めずに残りの数日で合格してくださいね。
僕は応援しますよ。

123226444 公開 2013-1-9 11:27:00

>期限が切れるまでに合格できなかったら再入学ですよね?
はい。それ以外方法はありません。
教習所に入校し、また第一段階からやり直しますし、
学科もイチからやりなおしです。
>実際に教習所に再入学して最初から通う人はいるんでしょうか?
>私みたいな愚か者は稀なケースですよね。
厳しい現実ですが、免許センターでの学科試験は、
基本的には誰でも合格できる試験です。
運転免許そのものが、最も簡単な正式資格ですからね。
基本はそのように試験問題も検討されています。
1回目の受験で合格できる人が80%~90%です。
よって、2回目、3回目でも合格できない人というのは、
正直数百人から千人に1人いるかどうかという世界です。
なので、
・教習所の卒業証明書の有効期限1年間で合格できないという人
・合格できずにまた教習所でイチからやり直す人
は、非常にマレで、「ほとんど存在しない」というのが現実で、
このレベルですと、数千人から1万人に1人いるかどうかという世界です。
ただ、本当に怠慢でイチからやり直す人はいるにはいますけどね。
一応ご質問されていたので、回答しましたが、これが現実です。
もう期限数日ということですので、
厳しいかもしれませんが、あきらめずに挑戦続けることをお勧めします。
その理由は、運転免許がとれない限り、
あなたはずっとそれを負い目に感じるでしょうし、
自分に自信がもてないと感じると思うからです。
>教本や問題集も繰り返し勉強してきましたが
>やり方が悪いのか免許センターで出題される問題と
>言い回しが違うような気がして正解なのかわからず混乱してしまうときがあります。
勉強の仕方は間違っていません。
言い回しが違うのは事実です。
いわゆる「ひっかけ問題」というやつです。
単なる丸暗記ではなく、
交通法規やルール・マナーの本質を理解してください。
そして、問題文を落ち着いてしっかり読み・理解し、
あなたが学習した交通ルールの本質と照らし合わせて
間違いなのかあっているのかを判断してください。
このようなひっかけ問題は、数問ありますので、
もし回答に迷ったらどんどん飛ばしましょう。
すらすらと~×が判断できる問題もあるでしょうから、
まずはソレらをやっつけてしまい、
飛ばした問題は後回しでゆっくり考えましょう。
あと、余計なお世話かもしれませんが、
もし残念ながら免許がとれなかったら
次回は全て自分で稼いだお金で免許を取得されることですね。
つまり父親に頼らないということです。
その方がさらに真剣に望めると思いますし、
達成感も味わえると思いますよ。

1125894840 公開 2013-1-9 09:38:00

毎回同じ問題を12問間違えてる事に気づいて無いって事ですよ。
問題の答えは最後にあるんですよ。
最後まで問題を読んで回答する事ですよ。
ページ: [1]
全文を見る: あと数日で自動車免許の卒業証明書があと数日で期限が切れてしまいます…私はMT