皆様、免許取得後1年間の初心運転者期間は初心者マーク(若葉マー
皆様、免許取得後1年間の初心運転者期間は初心者マーク(若葉マーク)を貼って運転しましたか?法律では・・・
という話ではなく、実際はどうなのかという話です。
私は最初4ヶ月は貼っていましたが、車の買い替えを機に貼るのを忘れていたので4ヶ月間しか貼っていませんでした。
性別・年齢もお答えいただけると助かります。
私は当時18歳の女です。 若葉マーク貼っていました。
免許取るとき勉強しましたし運転初心者なので他の方が分かって頂けると運転しやすかったからです。
たまに親の車を運転したときはありませんでした。
しかし若葉マークの効果はあると思うので運転に自信がなければ付けた方が良いと思います。
(初心者に限らず)
運転が下手くそな人見ても若葉なら許せる。。。
逆になかったらイライラする人も多いかと。 31歳の男です。9年前に大阪で取得しました。
取得した翌日から毎日のように軽四を運転してましたが若葉は1年間つけてました。
結婚してから嫁が取得した際も1年つけてましたよ。 18で免許取得 男
一年つける気満々でつけてましたが
学校で盗られてからつけるのを辞めました。
あれは最高のカードだった。
今でもつけたいマークですわ。。。 私はペーパードライバーを丸一年してたので、付けた事はありません。。 僕は24歳の男ですが、去年の12月12日に免許を取りました。
僕は父か母の車を運転する時は、ちゃんと前後に初心者マークを張って運転しています。
ページ:
[1]