1250780138 公開 2012-12-27 17:22:00

外国車は普通免許で運転できるのでしょうか?ポルシェやフェラーリ、ベン

外国車は 普通免許で運転できるのでしょうか? ポルシェやフェラーリ、ベンツ等、普通の免許書で運転できるのかどうか知りたいです。 外国車を運転するには 何か特別なものを手続きしないと
運転できないのでしょうか? 違いは左ハンドルだけでしょうか?

mas106288026 公開 2012-12-28 08:48:00

日本に正規のルートで入ってきている外国車なら
普通免許の範囲内であるなら(国産車と同条件)普通免許だけで運転できます
外国で走ってくる車で日本の保安基準にあっていないものであるなら合わせないと
日本で運転することはできません
簡単に言うと、日本で車検に合格していればOKということです
していなければだめです

ti_1122483520 公開 2012-12-27 21:05:00

日本やハワイで運転する限りは特別普通の免許で運転できますよ。
国際免許等は必要ありません。
左ハンドルに関しては国産車でも輸入車や逆輸入すればありますので、特に違いとも言えないと思います。
ただ、ワイパーやウィンカーが国産車と左右逆になっていたり、エンジンをかけるのにクラッチをきらなければ
エンジンがかからない、など少し特殊な面もあったりしますので、ご購入を検討されているのであれば、その辺も頭に入れて購入する事をお薦め致します。

1152099945 公開 2012-12-27 20:42:00

外車だから左ハンドルって言う事自体 間違っています。
メルセデスはドイツですから右側通行ですから 本国仕様は左ハンドルですが イギリス向けの輸出車は日本と同じ右ハンドルです。
日本には 左右両方の仕様が輸入されています。
生産国が国外である事をもって外車と言うならば 逆輸入の日本車も外車ですよね?
同じ車種なのに 生産国で免許が変わりますか?
必要な免許が変わるのは 車両総重量や乗車定員などです。
乗用車は乗用車 軽でもベンツでも 所詮小型車です。
乗りたい車の車両総重量や乗車定員が普通免許の範囲に収まっていれば 普通免許で乗れます。

kad1215693534 公開 2012-12-27 17:46:00

外車でも普通免許の規定に収まるものなら問題無いですよ。
ハンドルは最近では右ハンドル仕様が増えて来た感じですが、フェラーリとかは右ハンは在りますがかなり稀ですね。
一番の違いはハンドルの左右よりもウインカーの操作レバーが国産と逆で左側に付いている事です。(ごく稀に日本車のOEMや金持ちが改造して右の事ありますが。)
ライトのスイッチやワイパーの操作とか細かい違いはありますが、その他は操作上は大きな差は無いと思いますよ。

1150717787 公開 2012-12-27 17:26:00

普免で運転できます。
ちなみに、輸入車でも右ハンドルのものが多いですよ。
ページ: [1]
全文を見る: 外国車は普通免許で運転できるのでしょうか?ポルシェやフェラーリ、ベン