車の免許証を紛失したけど再発行できますか? - 無免許じゃなくて免許不携
車の免許証を紛失したけど再発行できますか? 無免許じゃなくて免許不携帯(反則金のみ)早めに再交付してもらって、番号末尾1の免許証を手に入れましょう 再発行は居住地の免許センターか警察署で可能です。
再発行ができるのは月曜~金曜の平日のみで、免許センターは即日交付、警察署は交付までに数週間かかります。現在は年末年始で業務は行っていませんので、最短でも再交付ができるのは来年の1月4日になります。
<持参するもの>
①身分証明書(健康保険証、パスポートなど)
②印鑑
③写真(タテ3.0cm×ヨコ2.41cm)
④手数料(3,600円) 今年は無理ですよ・・・
年明けなら出来ますよ・・・警察か運転免許センターで
警察の場合2週間程度掛かります、運転免許センターなら即日発行(2時間程度)です・・
(住んでいる地域の警察、運転免許センター再発行可能です)
http://www.menkyo.car-u.co.jp/
紛失している時に乗ると無免許と成りますよ・・・・
免許が再交付されるか見つかるまで乗らないでね・・・
写真1枚 (6ヶ月以内に撮影したもの、大きさ:縦3センチ、横2.4センチ、無帽、正面、上三分身、無背景)
● 印鑑 (スタンプ式は不可)
● 身分証明書 (公的機関が発行したもの 例:健康保険証、パスポート、住民基本台帳カード)
● 再交付手数料 3,600円
● 免許証を汚損または破損した場合はその免許証
● 記載事項に変更のある方は以下のもの
◎住所を変更する場合
・ 6ヶ月以内に発行された住民票
・ 新住所の記載された健康保険証
・ 6ヶ月以内の消印のある本人宛の郵便物
・ 公共料金の領収書(6ヶ月以内に発行されたもの)等
◎本籍・氏名を変更する場合
・ 本籍の記載された住民票
・ 戸籍謄本(全部事項証明書)または戸籍抄本(一部事項証明書)
※ いずれも6ヶ月以内に発行されたもの
ページ:
[1]