jet1111181826 公開 2013-1-13 13:52:00

北海道での運転免許更新、休日は第1・3日曜日に行っているよう

北海道での運転免許更新、休日は第1・3日曜日に行っているようなんですが、更新手続しか行っていないそうなんですが、これって更新時講習は受けられず、免許証の即日交付がなされないということなんでしょうか?
連絡はがきの表現が微妙でわかりづらいです・・・。補足補足: HPもまたわかりづらいんですよ・・・。経験から言うと日曜日も更新手続きと講習、即日交付ができたと思うので大丈夫だと思うのですが、更新時手続きが申請のみをさしているのか、免許更新全体を指しているのかわかりづらいです・・・。

qzj1248057293 公開 2013-1-13 14:16:00

運転免許試験場(センター)ならば、日曜日も更新手続きを行っていて、講習も行なっているはずです。もちろん、即日交付になります。
詳しくは、北海道警のHPで確認してみましょう。
補足
どちらの試験場で更新をされるのかわかりませんが、仮に旭川でしたら第一・第三日曜日に更新業務を行っており、午前中、もしくは13~14時までに受付をして、講習を行えば即日交付となり、14時以降17時までは、講習を受けても免許証の交付は後日になる、ということが書いてあるように読めますが…

1253100560 公開 2013-1-13 14:18:00

道警のサイトを見る限り、14時までに受付すれば即日交付、というごく当たり前の表現にしか見えません。講習を受けなければ交付されることはありませんので、即日交付なら講習も当日受けることになります。
「連絡はがきの表現が微妙」というのは具体的表現が判りかねますが、更新期限を過ぎた場合(あるいは期日前更新や経由更新など)は話が別、ということを考慮した文章になっているだけではないでしょうか。

1228857800 公開 2013-1-13 14:12:00

各試験場では日曜日でも更新手続きと講習、即日交付もしていますよ。
自分も札幌手稲の免許センターに日曜日に行ってやっていますがね。
ページ: [1]
全文を見る: 北海道での運転免許更新、休日は第1・3日曜日に行っているよう