免許失効(1年未満)で、普通MTの技能試験を受けたのですが、 - めちゃくち
免許失効(1年未満)で、普通MTの技能試験を受けたのですが、めちゃくちゃ厳しくて即不合格になりました。
というか試験官が最初からとても威圧的でこわかった‥。
初めて免許を取得した時はすんなり1回で学科も技能もとれたのに。
そこで質問なのですが、教習所に通っても最終的には免許センターで
試験があるのでしたっけ? それとも教習所で技能試験など受けられますか?
だいぶ前に免許取得したので、どうだったかわすれてしまいました。 試験場でいわゆる一発試験を受けたのですね。
試験管が厳しいのは当たり前ではないですか・・・警察官ですからね。
教習所に行って卒業すれば実技免除で学科試験だけですが・・・。 めちゃくちゃ厳しくて…おそらく、今までの運転が我流になっていて、いわゆる試験場での運転ができていない、自動車学校でやった基本の運転を忘れている、ということに尽きると思います。
それと、昔自動車学校の学科教習で聞いた話ですが、一度取消になった人は、やはり試験も厳しくなる、というようなことを言ってた記憶があります。
もしかして、仮免許の試験ですか?はっきりって、路上の試験より難しいかもしれんですよ。仮免許に合格したんでしたら、第二段階(路上教習)から、自動車学校に入校できると思います。 車学を卒業すると免許センターの試験は学科のみで技能は免除されます。
車学に行かないで直接免許センターに行くと学科と技能を受けなければなりません。 教習所に入所して学科試験を免許センターで受けるのは一番確実ですが、今からの時期は込み合ってきて時間もかかるかもしれませんね。お金と時間がある人ならいいでしょうが。試験でダメだったポイントが分かるならまた挑戦するのもいいと思いますよ。 そうですか?
厳しく無かったですよ。
とても紳士的で優しい対応でした。
教習所卒は学科試験のみ免許センターでお受験ですよ。 http://ippatusikenn.web.fc2.com/
ページ:
[1]