aki1221315320 公開 2013-1-8 08:00:00

下位免許の取得について質問です。現在、普通免許と普通二輪免許を

下位免許の取得について質問です。
現在、普通免許と普通二輪免許を所持しています。
今更ながらフルビットを目指そうかと思っているのですが、肝心の原付免許と小型特殊免許が未取得です。
そこで質問なのですが次回更新時(今年4月)に更新せずに失効させて、直ぐに原付免許と小型特殊免許を取得し、失効再交付(失効6ヶ月以内)で普通免許と普通二輪免許を取得というのは可能なのでしょうか?

1249741650 公開 2013-1-8 12:16:00

不可能です。
現在の免許証を失効させた時点で、その免許証はないことと同然になります。失効させてから6ヶ月以内にできるのは再取得であり、再交付ではありません。
運転免許証は1人が1枚しか所有できず、免許証番号も1人に1つだけです。原付と小型特殊を取得すれば新しく免許証が発行されますが、失効させた免許証をその新しい免許証と合体させることはできません。
どうしてもフルビットを目指すのならば、普通免許と普通二輪免許を失効させて、最初から下位免許より取得していくことしかありません。

五十岚 公開 2013-1-8 08:20:00

そうする事のメリットが全く見当たりません。

1151235262 公開 2013-1-8 08:08:00

凄いことを考える人が、いるのですね。
失効させたら、免許は無効になります。
原付、小型特殊を習得したら、新しい免許になります。
失効した免許証は、無効になります。
再交付は出来ません。
ページ: [1]
全文を見る: 下位免許の取得について質問です。現在、普通免許と普通二輪免許を