免許更新について教えてください(>_<)。現住所は東京で、免許証の住所は他
免許更新について教えてください(>_2.いちど車をぶつけたことがあります。>切符はきられていません。
>優良運転者の区分で大丈夫ですか?
事故は全て違反となるわけではありません。
基本けが人がいない物損事故では、
違反とはならず、点数もつきません。
事故以外に違反などないのであれば、
無事故無違反なので、優良運転者区分となります。
>まだハガキが届いていないのですが、、。
そりゃそうです。
免許証の住所変更していないので、
すくなくとも東京の住所に更新案内のハガキは届きません。
元々住んでいた他県の方には届いていると思いますが・・。
ハガキはべつに不要なので、
免許証記載の有効期限1ヶ月前からなら更新は可能です。 住民票がどこであろうと、免許更新時に参照するのは免許記載住所です。
ですんで、黙っていれば免許記載住所である他県での更新です。免許上は質問者さんは他県の住人。
ただ、免許紛失再発行等の場合に住民票住所と免許記載住所が異なるとちょっとだけ面倒。
本来は引っ越したら速やかに住民票を移すべきですし、免許記載住所も移すべきだから。
って事で、これを機に免許記載住所と住民票住所を同一にしようというなら、住民票住所管轄施設で住所変更と同時に更新という手配になります。
これを使えば東京での更新も可能です。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/kisai/kisai00.htm
また、優良更新者は誕生日前で更新お知らせハガキと記載住所の証紙を手配できれば、経由措置を使って全国の施設で更新が可能です。
詳しくは他県(免許記載住所の都道府県)の県警HP等も合わせて参照。
基本、物損事故は点数には絡みません。が、すっかり忘れていた違反が今頃………って事も多いですから、優良更新になるかどうかはそれだけでは分かりません。 免許更新は免許証記載の住所か住民票のある都道府県で可能です。そのどちらも他県にあるならば、現住所の東京都での更新は原則としてはできません。
東京都で更新するには住民票を移す必要があります。しかし、住民票を移さなくても、「公共料金の領収書」・「消印のある郵便物」などで住所変更をかねて更新が可能な場合があります。
車をぶつけただけの物損事故ならば点数の加点がないので、過去5年間が無事故・無違反ならば優良運転者となります。優良運転者ならば経由更新にて全国の警察署で更新が可能です。
したがって、上述したような住民票の移行などは関係なく、現住所の最寄りの警察署で更新可能です。 現住所と言っても,問題は住民票がどうなっているかと言うことです。行政は手続き・形式主義ですから,
実際にどこに寝泊りしていると言う住所より,住民票がどこにあるかという問題です。
住民票が他県に残っているならその他県が住所ですから選挙権や免許の住所も他県のままでつじつまが合いますので
,ハガキも他県に届きますよ。更新も他県で行います。
もし,東京に住民票を移してあるなら,既に名実ともに,東京の住民ということですので,免許の住所を東京に書き換えてもらう必要があります。東京の近くの警察署に住民票を持って生きましょう。
そうすれば,名実ともに東京にハガキが来て東京でできます。
ページ:
[1]