免許証更新、証明写真について教えて下さい。前回は裸眼で良かったの
免許証更新、証明写真について教えて下さい。前回は裸眼で良かったのです視力が下がり今回の更新で眼鏡が必要になるのですが、その場合証明写真にも眼鏡を掛けておく必要があるのでしょうか
? いいえ私は眼鏡等ですが写真は毎回メガネを外して写します 免許の条件に眼鏡等と記載されます 免許更新で新しい免許証に貼付される写真は、一部の地域を除いて免許センター・警察署で撮影したものになります。
視力検査で眼鏡を使って基準をクリヤーしたからといって、免許証に貼付する写真も眼鏡をかけてないとならない、などという規定はありません。眼鏡をかけていなくても、眼鏡をかけていても、どちらでも大丈夫です。
ほとんどの人は眼鏡をかけた写真になることを嫌うので、視力検査で眼鏡を使っても写真ではかけないで撮影します(自分もそうです)。
眼鏡をかけて撮影する場合は、サングラスや色つき眼鏡などの人相がよく分からなくなるものは認められません。 メガネをかけて撮影する場合もあれば、メガネのレンズが光ってしまうので、外して下さいと言われる場合があります。
よって、どっちでも構いません。外して、て言われたら外せばいいです。
眼鏡等の条件は、適性試験(視力検査)で付いてきます。 眼鏡、使用時の顔写真、
眼鏡、不使用時の顔写真
どちらが見栄えが良いかご自分で判断して証明写真を撮ってください。 いいえ、ありませんよ
色付き眼鏡をかけるのはNGですが
眼鏡ナシの写真でOK。
備考欄に「眼鏡等」ときちんと入りますよ
ページ:
[1]