免許の更新について東京から埼玉に引っ越しました。住所も埼玉県に移し
免許の更新について東京から埼玉に引っ越しました。
住所も埼玉県に移しています。
更新のハガキはちゃんと転送されて届いたのですが、
免許場所は東京都の更新センターでもできますか?
ちなみに講習区分は優良です。 優良運転者ならば経由更新により全国の警察署で更新が可能です。東京都の免許試験場や更新センターでは更新はできません。
経由更新ができるのは更新開始~誕生日までの1ヶ月間で、手数料は居住地の証紙が必要なので埼玉県の証紙を貼付する必要があります。
通常に更新するならば、埼玉県の鴻巣の免許センターか最寄りの警察署になります。これならば、更新期間は誕生日の前後1ヶ月の2ヶ月間になります。 優良なら都道府県の何処で更新しても良いですよ。 まあ、出来ますが面倒ですよ。
まず更新は誕生日までの1ヶ月。誕生日過ぎたらダメ。
次に住所がある埼玉県の収入証紙を手にいれなければいけない。市役所とかで。(郵便局にもあったかな?)
免許証の住所がまだ東京なら埼玉県の住所にしないといけないので、本籍地記載の住民票が1通必要。免許証用の写真も必要です。
そのまま東京の住所でトボケて更新すると、罰則はないですけど違反して免許停止とかになった時がややこしい話しになるんで、住所変更した方がいいですよ。ちゃんとした現住所でない免許証だと身分証明としての役割を果たせません。(最悪は有印公文書偽造同行使で警察の世話になりますよ。厳密に言えば。)
ページ:
[1]