1052647123 公開 2013-1-14 22:03:00

免許証の再発行について免許証を紛失しました。交番に届けを出し

免許証の再発行について
免許証を紛失しました。交番に届けを出して番号をもらいました。
その後の手続きに必要なものを教えてください。
免許をとったのは5年くらい前で、その頃は学生でした。東京に住んでいましたが住民票を移していなかったので地元、広島の住所のままになっていました。その頃一度免許証を紛失してしまい、再発行は広島で行いました。
その後結婚し、名前、住所を変更しました。(鮫洲にて)
現在は引っ越して千葉県に住んでいますが、免許証の住所変更をする前に紛失してしまい、東京の住所のまままになっています。
今年更新の予定で、今まで更新は広島で一度行っただけです。
ややこしいのですが、このようなケースの場合、手続きに必要なものを教えてください。
詳しい方いらっしゃいましたらお願いします。

tom1120501084 公開 2013-1-14 22:41:00

千葉県で再交付手続きをしたいという事だと思います。
縦3.0cm横2.4cmの申請(免許証)用の写真1枚。
身分を確認出来る書類として保険証、パスポート、社員証、年金手帳等。
住所変更が伴うので、住民票、保険証、印鑑証明登録証、住基カード、公官庁発行の郵便物等。
本籍や氏名に変更があるなら本籍地記載の住民票。
手数料が3600円。
手続き場所は、千葉(幕張)免許センターと流山免許センター(受付時間は8:30~11:00、13:00~16:00)、
または、県内全ての警察署(受付時間は8:30~16:30)
免許センターと警察署ともに平日のみの扱いで、警察署での手続きは後日交付で、即日交付になる免許センターでの手続きも住所変更が済んでいないので免許センターでも後日交付になります。

1150297243 公開 2013-1-14 22:28:00

ダラダラ質問してますが、免許証記載の住所が何処で、現住所が何処なのか分かりづらいですね、、。
免許センターへ顔写真と身分証(保険証、年金手帳、身体障害者手帳、パスポート、社員証、学生証、住民票、外国人登録証明書など)を持って行けば、住所変更と再発行を同時に出来ます。
http://www.unten-menkyo.com/2008/07/post_4.html
ページ: [1]
全文を見る: 免許証の再発行について免許証を紛失しました。交番に届けを出し