運転免許証の住所変更手続き - 広島市内(広島駅周辺)に住んでいます。来
運転免許証の住所変更手続き広島市内(広島駅周辺)に住んでいます。
来年初めに引越しを予定しています。
運転免許証の住所変更はどこでしたらいいですか?
できれば近場で行いたいです。
警察署でもできると聞きましたが、どこの警察署で出来ますか?
また、変更料金はかかりますか? 住所地の警察署(~~県△△警察署とか)に行くのが良いでしょう。
住民票の写しを持って住所変更の意思を伝えると、
1.交通安全協会を紹介される
2.交通安全協会で必要事項を書類に記入
3.警察署に戻り、書類と免許証、住民票の写しを渡す
4.裏面に新住所が記載された免許証が来る
といった流れです。
変更は無料です。
もし、免許更新の時期が近付いているなら、免許更新センターで更新ついでに住所も変えてもらえます。
その場合も、住民票の写しは必要だったと思います。 https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/police1/060-kisaihe.html
広島県警ホームページです。
警察署でも手続き可能です。
手数料は掛かりません。
全国的に一部の例外を除いて記載事項(住所変更)手続きは、警察署で扱っています。
他の都道府県に引っ越されるなら、新住所の警察本部ホームページなどで確認するか、
警察署などに問い合わせてください。 住民票は現在住んでいる所になっていますか?なっていないとまず話しになりません。
住民票が現住所になっているから、役所で本籍地記載の住民票を取って下さい。
で、近くの所轄警察署に行けば、免許証の裏に新住所を記入されて終了。
料金はかかりません。住民票取るのに300円位ですね。
一応、都道府県警察で若干対応が違うんですが、住民票が一番間違いないですね。現住所宛の公共料金の領収書でもOKの所もあるようですが、一応道路交通法上の決まりは住民票のみしか書いてないんで、住民票以外はNGになるかも知れません。
ま、役所は仕事納めで住民票取れませんから、年明けまで待つしかないですね。住基ネットのカードがあると、自治体によってはコンビニのチケットとか発行する端末で住民票取れるサービスもあるようです。特にセブンイレブンは自治体と提携しているのも30自治体位で多いみたいです。 警察署でも出来ますが、
引越し先の都道府県内にある警察署であればどこでも良いところ、
住所を管轄する警察署でなければならないところ、など様々です。
家から近い警察署が隣の管轄、というところも実際にあります。
詳しくは引越し先住所を管轄する警察本部公式サイトをご覧ください。
「~~県警察 免許」で検索するとすぐに見つかります。
警察署の住所、受付可能時間なども同時にわかります。 引っ越し先県内の運転免許センターか
引っ越し先を管轄する警察署で引っ越し先の住所を証明
できる公的機関の発行するな書類(住民票、保険証など)
を持参することで住所変更が行えます。
手数料はいずれも無料です。
ページ:
[1]