125124555 公開 2013-2-10 07:56:00

初心者でセレナは難しいですか? - 積載2トン・総重量5トン

初心者でセレナは難しいですか?

1150618382 公開 2013-2-10 08:22:00

積載2トン・総重量5トンまでの車両を運転できる技量があるとして
免許を交付されているのですから全く問題ないのではないでしょうか

1053252697 公開 2013-2-11 08:36:00

5ナンバーのサイズは全長4700m×全幅1700mです。
セレナは4650mm×1695mmしかありません。
4ドアのセダン程度の大きさです。
小さな車体に無理やり7名分の乗車定員を取ってしまったために 四角くなり窮屈な車になってしまいましたが 決して大きいと言うわけではないので 運転そのものは非常に簡単です。
例え全長が2m長くなったとしても小型車じゃないですか(笑)
難しいことなど一切ありません。
車体を小さくすることで接触の可能性を下げても 技量が上がるわけじゃないし 危険なドライバーである事には変わりありません。
大きさを気にしなくなれば 技量がついたという証です。

1252480229 公開 2013-2-11 01:37:00

初心者の時にエスティマを運転しました。
前進は広い道では教習車より安心して出来ました。
問題は後退・丁字での運転です。
教習車と比べて見え方が違います。後退は慎重に。
後はまあ、内輪差を気をつけてください

1041321546 公開 2013-2-10 16:58:00

別にそんなことないですよ。
自分は免許取った時家の車がイプサムでした。
セレナみたいに大きめな車ですが、
視点が高くて教習車よりも運転しやすかったです。
勿論どんな車でも初心者が一般ドライバーのように運転するのは無理ですが...

本当に難しいのはクイックデリバリーですね。
あれは普免(限定無し)で運転できますがまるで中型車です。

xm_1092920 公開 2013-2-10 12:49:00

セレナはどちらかと言うと運転しやすい車です。
車両感覚だけ掴めば運転は見切りしやすいでしょう。

1151202643 公開 2013-2-10 09:34:00

慣れです
車高が高いので意外と運転は楽だと思います
ページ: [1]
全文を見る: 初心者でセレナは難しいですか? - 積載2トン・総重量5トン