1051947478 公開 2013-2-1 12:44:00

高速教習は絶対受けなきゃダメなのでしょうか?特別項目ってやつです

高速教習は絶対受けなきゃダメなのでしょうか?特別項目ってやつです

sjz1245876753 公開 2013-2-1 12:58:00

大丈夫ですよ!
受けなかったら免許がもらえないだけですから。

1252238159 公開 2013-2-7 15:17:00

今は必須です。
シミュレーターで受ける教習所もあります。
嫌ならその教習所に行けばいいんですが、
高速教習は一般道の教習より簡単だし楽しいですよ。
難しいのは合流ですが教官が指示してくれるので楽です。

栗山千明 公開 2013-2-3 05:01:00

今は必須ですね。地域事情によってはシミュレータで済ます場合なんかもありますが、基本は全員受けます。
怖いことはなにもありません。 道は広いですし、プロの指導員が横に乗っています。速度は出ますが、歩行者や自転車を気にする必要も無く、交差点もありません。
これからも車に乗る予定であればいずれ高速は乗ることになります。一度体験しておいた方が後々楽ですよ。

1151299363 公開 2013-2-2 12:08:00

イヤならば、豪雨の日や雪の日などを狙って予約を入れたらどうでしょう?
天候不順で走行スピードに制限がかかると、シミュレーターで代用になる学校が
多いのではないでしょうか。
個人的には、高速教習は非常に楽しかったです。
80km/hくらいでゆっくり走っている車が居たら
制限速度を守って堂々と追い越しできるし。
(一般道だと、制限速度オーバーしないと
まず追い越しできないでしょう)だから貴重な経験でした。

1251929492 公開 2013-2-1 20:48:00

受けないと教習所卒業できませんよw
てか高速嫌なの? なんで?
そりゃ初めてなら怖いだろうけどさ、あんなドキドキワクワクのスリルあーんどサスペンスな楽しいもんないよ。
加速車線でウィンカー出してれば先輩たちが入れてくれるし、スピードが乗ってくれば隣走ってる車のドライバーの顔まで見えてくる快感ったら たまんないよ。
ちゃんと前さえ見て走れば、歩行者もチャリも信号も交差点もないんだから。
難しく考えずに楽しんできて下さい。

tea1010484625 公開 2013-2-1 15:25:00

免許がいらないなら受けなくてもいいです。
免許は絶対とらなきゃダメなのでしょうか?運転はしないってやつです
ページ: [1]
全文を見る: 高速教習は絶対受けなきゃダメなのでしょうか?特別項目ってやつです