「前の車を追い越す場合、追い越した車の進行を妨げなければ道路の左側
「前の車を追い越す場合、追い越した車の進行を妨げなければ道路の左側に戻れないときは。追い越しをしてはならない。」→「~」意味わかる?
日本語正しい?
左側に戻れないってどうして?
渋滞してた
らまず追い越し無理よね 早い話、対向車が来ているような状況下で2台以上追い越そうとしたが、全てを追い越しきれずに十分な余地のない車と車の間に割って入ることで元の車線に戻るようなケースを想定している。
略図で書けばこのような感じ。⑤が追い越しをかけるも対向車⑥のため①の前に出ることが出来ず十分な車間のない②と③の間に割り込んだ、とか。
⑤④③②①→→→→→→→→→→
←←←←←←←←←←←←←←⑥
割って入られた方の後ろ側の車は追い越された車両であり、十分な余地のない所に割って入られたのだからブレーキを踏むなどの行為が必要、つまりは進行を妨害されている。
免許を持っていない間は知らないだろうが、教習車でない車で路上を走れば嫌でも現実を目の当たりにするだろうよ。行列の中を走っているからといって油断していると右からこんな車が突っ込んでくるし、前に車がいない時の追い越しでも十分な車間をとらずに車線変更する人は多いからね(抜かれる側からすれば嫌がらせ以外の何者でもない) 図にすれば②が①を抜いた後で①との車間を十分に取らずに元の車線に戻るということ。
②①→→→→→→→→→→
←←←←←←←←←←←←
日本語的には問題ない。 追い越してすぐ左折したり減速するクズが居るから、そんな(他車に迷惑をかける)運転をしてはいけないという事です。 前の車が遅くもないのに追い越しかけるんじゃねえよクソガキが!
・・・ということを優しく教えてくれているのでしょう。 日本語あってるでしょう
追い越す場合、右車線に出て、越したら左(元の車線)に戻るでしょ?
その戻る時に、今越したの邪魔にならないと戻れないような場合は越しちゃダメだよってこと
渋滞のときもそうだけど、
対向車が来ていて、越したとしても越した車の目の前に戻らないといけないような場合も当てはまるでしょう 一字足りないんじゃないの? 追い越した車…追い越したい車。
ページ:
[1]