自動車学校の通学 - 高校生の子供が自動車学校の入校前に、●
自動車学校の通学高校生の子供が自動車学校の入校前に、●月の中旬くらいまで、卒業できるようにカリキュラムを組んでくださいと担当の受付の方に、お願いしました。その時点で、1ヶ月半以上の期間はありました。高校の授業の関係や仮免許には、18歳の誕生日もあり、思うようには進まないので、入校から1ヶ月以上たっても、仮免の気配なし、
自動車学校に問い合わせをした所、子供が、都合悪いと、断っていて、予定を組み込めないと言われましたが、子供は、2週間分のの予定を出したら、こんな先まで、予定組めないと、言われていたようなんです。それ以降は、予定を出せないでいたようです。●月の中旬というお願いは、全くの無視のようで、
過去の言った言わないより、これから、と言いながら、他の教習生の予定があるから、入れられないとまで、
挙句の果てに、通えないなら、その分のお金から引いて、お返しするとまで、とほほ、状態ですが、お約束を守っていただくには、皆さんでしたら、どうしますか?お金は、全額払い済みです。受付の担当者以外に、依頼した方が良いのでしょうか?補足すみません、各自、予定表の提出があります、予定表の提出を受け取っていただけずに、返却され、予定の確認も無く、教習を入れられている状況のようです。当然、学校の授業の日は、行けませんので、断ります。それは、子供が悪いとは、思えません。入校前に、そのことは、確認しています。 補足、拝見致しました。
いえいえ学業であればいたしかたないですよ。何もお子さまが悪いとは申し上げておりません。
時期をおずらしになって申込をすれば?
と思っただけです。下の文章ではお分かりいただけなかったですかね?
補足でやっと分かりましたが、提出可能な物を、教習所の方が受け取らず返却との事であれば、それは言っていいと思いますよ。
ちょうど去年の今頃に教習に通っていた者です。
自動車教習所は今はとても繁盛期で、ガツガツやる気ですすめて行っても次回の予約がたいへん取辛い状況でした。
一応、予定を組んで頂いたものをお子さん自信が断られたんですよね?
本人に行く気がない以上せっかく入れてくれた予定をキャンセル状態にすると次から次へキャンセル待ちの方に講習の順番は回されるでしょう。
お子さまが予定が立たないのは学業ですか?ならばもう少し時期をずらして申込すれば良かったでしょうし、
予定は入れれるのに講習をキャンセルするのは本人のやる気の問題だと思います。
なので、まずはお子さんがどういうお気持ちなのかお話された方がよいのでは。 何月の中旬かはわかりませんが、この時期の教習所は非常に混みます。一か月半ってそれなりのペースですよ。
>>●月の中旬までに卒業できるカリキュラムを組んでください
とのことですが、これに関して教習所は了解の意思を見せましたか。教習が必ずしも順調に進むとは限りませんし(中には運転がすごく苦手で時間がかかってしまう人もいるわけです)、息子さんの時間の都合もわからないので、そんな安易な約束をできるはずがないのですが・・・
>>それ以降は予定を出せないでいた
なんで出せなかったのでしょうか?学校が忙しかったのですか?でもそれは他の教習生(学生含め)も同じです。じゃあ何で彼らは教習が進むのか。それは頻繁に教習所に連絡して自分の都合と突き合わせているからです。それこそ毎日確認作業をしていますよ。
教習所は息子さんを中心には回っていません。息子さんの時間の都合がつかないからといって無理矢理空きを作ってくれる場所じゃありません。それに小中高校のように面倒は見てくれません。自分から教習いつ受けられますか?と聞かない限り、向こうから個別に空き時間を教えてくれることはないです。中には空きができたらすぐ教習を受けるために、教習所で5時間、6時間平気で待っている人もいるんです。
補足を受けて
2週間分の予定が入れられないならいつまで入れられるのか、その確認はしましたか。
それと・・・学校の授業の日は行けないということはまさか土日だけの教習で一か月半で終わらせる予定ですか???それはいくらなんでも無茶ですよ。不可能です。
ページ:
[1]