自動車教習所についての質問です!!!東京都内、もしくは埼玉県内でオスス
自動車教習所についての質問です!!!東京都内、もしくは埼玉県内でオススメの教習所を探しています。
職場は荒川区で、住まいは川口近辺ですが、どちらかに近い所を探しています!
初め
て免許を取るのですが、これといった期間も決めてないので、仕事後やお休みの日に通って取りたいと思っています(*^^*)
和光市にあるレインボーや、とだ自動車学校、飛鳥DC川口、うらわ自動車教習所などを調べましたが、他にはどういった所がオススメでしょうか?
丁寧かつ、設備などがしっかりしている所が良いと考えてます♪
あと、公認の所を希望です。
よろしくお願いしますm(__)m >仕事後やお休みの日に通って取りたいと思っています
なるべく近い所にしましょう。
何十回も通うので。 レインボーはホンダグループです。八王子教習所みたいにいきなり閉鎖なんて事はあり得ません。 どれがおすすめかは貴方次第ですし、
卒業生に聞いたってどこの教習所がいいかはわかりません。
買い物みたいにいろんな店に行ったり、
宅配便みたいにいろんな会社から配達を受けるわけではないので。
自分はうらわ自動車教習所の卒業生なので、
あくまでどのような教習所だったかを書きます。
どこがおすすめかを述べることはできません。
うらわ自動車教習所は教習車の乗降場所が、
建物の下(2階に待合室や受付があり、3階が教室)にあるので、
雨の日濡れることがなくこの点では評判がいいです。
南浦和駅から送迎バスでも徒歩でも行けます。
態度が悪い教官や短気な教官は自分の知る限りいませんでした。
どのように指導して欲しいか頼むこともできます。
「厳しくして欲しい」と頼めば厳しくするし、「丁寧に」と言えば丁寧に指導します。
男の教習生は殆どMTで、女は殆どATでした。
待合室にはPCが2台あり、無料で利用できます。
仮免許は教習原簿にくっつけてあって持ち出せません。
駐輪場と駐車場があります。 お薦めといっても、大概の人は自動車学校に通うなんて一度っきりです。こっちの自動車学校はダメだった、あっちの自動車学校がよかった、と客観的に比較できる人っているのでしょうか?
先の方が言われる通り、自宅や職場から通いやすい所がいいでしょう。
それから、クルマは、一つ使い方を誤れば、簡単に人を殺せる凶器となります。多少厳しい指導になるというのは、覚悟しておきましょう。昔ほどではないですがね。
ページ:
[1]