ta_1046162384 公開 2013-1-30 23:56:00

質問への御回答で意見が割れ、荒れ気味になってしまったので、より多くの方に

質問への御回答で意見が割れ、荒れ気味になってしまったので、より多くの方に御意見を伺いたく、もし御存知でしたら下記URLへの御回答を、お願い致します。
m(_ _)m


質問内容は、【大型】+【中型8t限定】免許所持者が、深視力検査にて眼鏡使用で合格(両眼視力と各眼視力は裸眼で合格)した場合、4tトラック TRUCKを裸眼で運転可能でしょうか?(中型8t限定車の既得権は認められるか?)。
また、免許の条件には、どの様に付されるのでしょうか?。
それとも、上位免許で眼鏡使用合格の場合、全ての免種で眼鏡が条件になるのでしょうか?。

質問URL
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12100886337

この件について、御存知の方の御意見を、何卒お願い致します。
m(_ _)m

補足御回答戴き、ありがとうございます。
m(_ _)m

免許の条件等に
【眼鏡等(大型車.中型車に限る)】
ですと、全ての中型車で眼鏡が必要だと、読み取れますが

【中型車は中型車(8t)に限る】
と組み合わせて、大型及び、中型車は特定中型車のみ、眼鏡が必要と読み取るのでしょうか?。

【特定中型自動車】
乗車定員11~29人
車両総重量8t以上11t未満
最大積載量5t以上6.5t未満

f1r1213165248 公開 2013-1-31 00:14:00

眼鏡等 (大型車、中型車に限る)

とつきます。

http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=charliekaz&articleId=10480719384&guid=ON
このブログが参考になりますよ。

1220480056 公開 2013-1-31 01:09:00

[補足について]
【中型車は中型車(8t)に限る】
【眼鏡等(大型車、中型車、旅客車、けん引車に限る】
と記載されると推測しますので「大型及び、中型車は特定中型車
のみ、眼鏡が必要」と解釈するものと思います。

========================================

>>【大型】+【中型8t限定】免許所持者が、深視力検査にて>眼鏡使用で合格(両眼視力と各眼視力は裸眼で合格)した場合>4tトラックを裸眼で運転可能でしょうか?(中型8t限定車の既得権は>認められるか?)。>免許の条件には、どの様に付されるのでしょうか?。<<
『眼鏡等(大型車、中型車、旅客車、けん引車に限る)』となるようです。

過去質にこの様な回答があります。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1415870839
★あくまでも知恵袋での回答ですので正確な情報を得たいのであれば
直接免許センターにお問い合わせください。
ページ: [1]
全文を見る: 質問への御回答で意見が割れ、荒れ気味になってしまったので、より多くの方に