一月末に自動車学校に入校しようと思っています。 - 短期や合宿
一月末に自動車学校に入校しようと思っています。短期や合宿などではなく通いなのですが、
1月末に入校したら3月末までに免許を習得することは可能でしょうか?
もし可能でしたらどのくらいの頻度で
1日どのくらい通わないといけないですか?
もし経験された方がいらっしゃいましたら教えてください。 一月末となると、高校の卒業生が多く、大学の春休みもあって、ごった返します。3月末というのは、よほど詰め込んで行かないと難しいです。予約を取れないことも、当たり前です。
学科からガンガン攻めていって(これは閑散期でも同様のやり方です)、予約が取れなくても毎日キャンセル待ちして、予約できる枠があれば、すかさず取っておく。これが全てできれば、3月末でも取得できるでしょう。ただ、キャンセル待ちは、根気要りますよ。
どうしても3月末を目指したいなら、教習所のためだけに時間を捧げないと、まず間に合わないと思っておいて下さい。 現在ナニも免許は持っていないという仮定で言えば、ほぼ毎日通った方がいいですね。
あなたと同じように今時期に免許を取得しようという学生さんで教習所は混みます。
できるだけ予約を確保するためには学科の単位は早めに取得しましょう。
仮免許取得まではとにかく毎日行く覚悟で臨むといいでしょう。
私も普通自動車免許で入校したのは2月くらいでしたが、あまりの学生(自分も学生でしたが)の多さに辟易して私の場合は4月以降でも構わなかったのでチョコチョコっと学科を受けた後3月はほとんど行かずに4月から本格的に通って5月頭に取得しました。
とにかく学科の授業は早めに取ってしまったがいいですよ。
ページ:
[1]