vyp1149014676 公開 2013-2-7 02:12:00

この度初めて原動機付自転車運転免許を取得しました。そこで、ヘルメット

この度初めて原動機付自転車運転免許を取得しました。そこで、ヘルメットの着用に関しての質問です。
原動機付自転車を運転するに当たり、どのようなヘルメットを着用すればよいのでしょうか。
御回答賜りたく存じます
私見ではありますが、フルフェイスタイプがよいと考えております。評判は如何なものなのでしょうか。
心配性の私は、生身の人間が直に運転する自動二輪車、身体保護万全の状態で運転したいと考えます。
また、フルフェイスタイプの見た目が気に入っております。
私がこの度購入した二輪車は、ホンダ Hondaのジョルノというものです。
この車両にフルフェイスはおかしいと、友人に言われてしまいました。
「こんなものがよいのではないか」などのお勧めを教えてください。
最後になりましたが、御回答心よりお待ち申し上げております。
長文失礼致しました。

jha1040098816 公開 2013-2-7 12:36:00

昔のスタイルならともかく今の原付ならフルフェィスでも似合う。
欠点は死角が出来やすいので気をつけて。

umi1231344267 公開 2013-2-7 06:32:00

確かに原付(特にスクーター)にはフルフェイスは似合わないですね(^_^;)
だからといって、個人の自由を侵害しようとは思いませんが。

もし半ヘルの場合、雨の日や強風を考えてゴーグルの付いたのがいいかと思います。
もし貴女がメガネをしているなら、一番下の片が示しているようなゴーグルはできないので、
ワークマンなどで売っている塵等を防ぐゴーグルがいいでしょう。

net1248369334 公開 2013-2-7 16:28:00

身体保護なら、
フルフェイスが一番安全性は高いよ。
Arai、SHOEI がおすすめ。
後は、レーシングスーツかな。
グローブ、ブーツも忘れずに。
万全とまでは、いかなくてもさすがに鎧兜は着れないからね。
軽微なヘルメットなら、125cc以下のハーフやジェットもあるよ。
まあ、原チャリならハーフでもいいだろうけど、いざ事故になったらダメージは大きくなるね。
一応ヘルメットにも規格があるから、適合したものを使用して下さい。

ko11227657353 公開 2013-2-7 02:17:00

ジョルノはかわいい原付だから
ゴーグル付きの半ヘルとか合うと思うよ
ページ: [1]
全文を見る: この度初めて原動機付自転車運転免許を取得しました。そこで、ヘルメット