nip1048323113 公開 2013-1-24 20:45:00

今高校三年なのですが車の運転がなかなかうまくできませんまず友達から男で

今高校三年なのですが車の運転がなかなかうまくできません
まず友達から男でAT車でしかもAT車でできないとか車のる資格ナイトとか女子よりも下手でと言われます
免許を取りたいと思っているしうまくなりたいとも
思ているのですがなかなかうまくできません
やっぱりAT車でうまくできないとかありえないんですか?

1213417138 公開 2013-1-24 20:49:00

人には何事も向き不向きもありますし、自動車学校ではプレッシャーとかありますから深く考えすぎず肩の力を抜いて取り組めば大抵は免許取れますよ。。何時間かかるかはわかりませんが。とりあえずAT限定で取って必要になってから限定解除でもいいと思います。

1150254668 公開 2013-1-30 01:43:00

運動得意.不得意な人
勉強得意.不得意な人
いますよね?
気にすることは全くないです。
それにしても、資格ないって......笑えませんね。

1251224765 公開 2013-1-25 12:20:00

こんにちは☆
教習で車の運転にすぐ慣れる人・なかなか慣れない人、それぞれです。
私は40代後半で免許を取りに行って、下手っぴで人の2倍近く延長しました(笑)
でも今は楽しんでMT車を運転してますよ。
この際、友達の意見は左に受け流しましょう(^・^)
生まれて初めての事をするんだから、今はAT車で上手くできなくてもいいじゃないですか。
教習はあくまで練習、競争でも本番でもありません。
免許を取っても練習して、安全で事故のない運転が出来る事が一番大事です(^o^)
免許を取りたい・うまくなりたい気持ちを持ち続けていたらきっと大丈夫だと思います。
めげずに教官に疑問点等を聞いて練習してくださいね。
その内、友達がびっくりする位、上手になっているかもしれませんよ=^ω^=

wic1147511518 公開 2013-1-25 02:27:00

車の運転は慣れです。
高校生が最初から上手いわけありません!
免許をとってしばらく運転して道路を走ればわかります!
実際に私も高3のときはめっちゃ下手でした!
今は全然、大丈夫です!
AT限定でも大丈夫だと思いますよ!

mas1046995427 公開 2013-1-24 22:09:00

まあ 向き不向きが有るので直になじんで上手くなる人となかなか上手くなれない人がいるのは当たり前の事です。
特にまだ高校生と言う事で運転経験がまだまだ少ないと思いますから、なかなか上達しなくてもしょうがないでしょう。
またATと言いますが、今時わざわざマニュアルに乗る必要なんて有るんですかね?
下手なギヤチェンジならばATでスムーズに運転する方がよほどスマートです。
よほどの事が無ければ多少余計に時間がかかっても免許は取れます。
その後にもメーカーなどが主催する安全運転講習会などに参加すれば普通の道で安全に運転出来る様になるのにさほど時間はかからないでしょう。
ともかく体が完全に覚えるまでは出来るだけこまめに運転する事が大事です。
私の子供の様に免許取得後しばらく運転していないようだとなかなか上手くなれません。
なお私は東京出身ですが、雪道の運転は一応雪国の人にも信頼されている程度にはなりましたが、未だに車庫入れや縦列駐車、バックは苦手です。
自宅の車庫入れは妻の方が上手いかも。

kak1147388492 公開 2013-1-24 21:16:00

<今高校三年なのですが車の運転がなかなかうまくできません>
といいますが、いつ運転してるんですか?
上手い訳ないでしょ!
ページ: [1]
全文を見る: 今高校三年なのですが車の運転がなかなかうまくできませんまず友達から男で