1252126793 公開 2013-2-13 19:33:00

昨日スピード違反29キロオーバーで反則金18000円の青きっぷで白

昨日スピード違反29キロオーバーで反則金18000円の青きっぷで白バイに捕まりました。お聞きしたいのは、免停になるにはあと、何点で免停でしょうか??過去の違反ですが、現在ゴールド免許で約7年間無事故無違反でした
が、昨年の七月(半年前)に携帯電話の運転時使用で青切符を切られました。
違反は以上です。今回のスピード違反は、三ヶ月後には消えるので元の違反点数は三ヶ月で元に戻ると聞いたのですが、本当でしょうか?詳しい方いらっしゃればご教授頂きたく宜しくお願い致します。

1148093797 公開 2013-2-13 19:46:00

免停は『6点』からです。
携帯電話が1点
30km/h未満の速度違反が3点
合計4点
ですが、過去2年間 無事故無違反の場合、違反後3ヶ月間無違反なら点数が消えるそうです。
つまり、携帯電話の1点が消え 現在『3点』という事になります。

正確な現在の点数を調べたいのでしたら下記のサイトをご覧ください。
http://www.jsdc.or.jp/certificate/index.html

1148025340 公開 2013-2-20 04:37:00

交通違反の特例で、「過去2年間無事故・無違反の人が3点以下の軽微な違反をして、
3ヶ月間繰り返して違反をしなければ0点になる」という特例があります。
昨年7月の携帯保持の1点は上記の特例によって、3ヶ月後の昨年10月に0点になっています。
現在の貴方の状態は前歴なしの累積3点になります。
前歴なしは累積6点以上で免停となります。
2013/2/12 から1年以内に違反をして累積6点以上になれば免停となります。
2013/2/12 から1年間無事故・無違反で過ごせられれば、累積3点は0点になります。
今後、違反しなくても免許更新時ブルー3年の2時間講習です。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/sub_07.htm
上記の警視庁ホームページ参考にしてください。

1053279283 公開 2013-2-14 00:32:00

まず今の免許の状態ですが、
「前歴0点数3」です。
これは「あと3点で30日免停」です。
そして、質問者さまの点数履歴です。
①昨年7月携帯違反=「前歴0点数1~2」
②昨年10月3ヶ月の無事故無違反=「前歴0点数0」に
③昨日スピード違反=「前歴0点数3」に
免許の違反点数は原則下記2つの状況で消失します。
・1年間の無事故無違反を達成した
・免停処分の対象となり処分があけた
ただし、質問者さまのように3年以上の無事故無違反が
ある場合、下記特例がつきます。
・3点以下の軽い違反点数は、その後の3ヶ月間の
無事故無違反で消失する。
なので、昨年7月の携帯違反は10月で消えています。
ただ、これに関して違反歴も消えるわけではありません。
なので、質問者さんの無事故無違反歴は昨年7月で
もう終了しています。
つまり、昨日のスピード違反時点では、
「無事故無違反歴わずか7ヶ月」です。
よって今回のスピード違反に関しては。、
「1年間の無事故無違反」を達成しない限り
点数がきえることはありません。h
また「前歴0点数0」にもどるのは、
最速でも1年後ということになります。

1053263014 公開 2013-2-13 23:21:00

2年以上無違反ならむこう3ヶ月違反しなければ、その後の違反に加算されないんですよ。
昨年7月の違反から2年以上開いてますかね?有り得ないでしょ。
現在累積3点で後3点で30日の短期免停だよ。
昨日の違反から1年無違反で居ないと3点は消えないよ。
6点になれば30日の短期免停だよ。
今後違反しなくても免許更新時ブルー3年の2時間講習だよ。
詳しい方って言うけど、知らないのはあんただけだよ。
免許更新時にくれる「交通の教則」は捨てないで持ち帰って読む事だね。

1152978300 公開 2013-2-13 23:18:00

交通違反の特例で、「過去2年間無事故・無違反の人が3点以下の軽微な違反をして、3ヶ月間繰り返して違反をしなければ0点になる」というものがあります。
昨年7月の携帯保持の1点は上記の特例によって、3ヶ月後の昨年10月に0点になっています。
その状態で昨日に29キロオーバーのスピード違反で捕まったならば、現在の貴方の状態は前歴なしの累積3点になります。
前歴なしは累積6点以上で免停となります。本日から1年以内に違反をして累積6点以上になれば免停となります。逆に、本日から1年間無事故・無違反で過ごせられれば、累積3点は0点になります。

永井真理 公開 2013-2-13 21:34:00

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/sub_07.htm
まず、警視庁ホームページなどで計算の仕方を確認しておいてください。
計算の原則は、過去3年間の点数の累積。
特例1.
2年間無事故無違反で、3点以下の軽微な違反を行った場合で、その後3か月間無事故無違反の場合、それ以前の点数は計算の対象外となる。
今回のケースでは、2年以上の無事故無違反で携帯電話使用(1点または2点)
その後3か月経過した時点で、この携帯電話使用による点数は対象外となり、累積ゼロ。
速度超過29km/h・・3点
従って、現時点では累積3点。
今後1年以内に3点以上の違反を行うと免停の対象となります。
ページ: [1]
全文を見る: 昨日スピード違反29キロオーバーで反則金18000円の青きっぷで白