マニュアル車がほしいです!!最近免許取ったばかりなのですが家にはオ
マニュアル車がほしいです!!最近免許取ったばかりなのですが
家にはオートマ車しかなく楽しくありません。
ものすごくボロくでも構わないです
マニュアル車が欲しいのです。
貴方のおすすめ教えてください。
出来れば、安いやつ
また、安くで買ったで~という情報でもいいです。
早く乗りたい・・・・ ボロで良いなら沢山あるでしょ?
軽トラとか。
軽乗用なら、
ボロでも、アルトとか良いよ!アルトワークスとか速いしね。 「安い」といったら、アルトやミラのバン(商用)だね。
オススメは新規格のやつで、走行6~8万kmで、20万円前後。ただし装備は貧弱(ABSなし、くるくるウィンドウ、AMラジオのみとか)だし、後席が狭く、大人はかなりきつい。でも、商用だから荷物は積めるし、毎年の税金も乗用のほぼ半分。タイヤも小さく、安い。
また、車重が(市販車のなかで)もっとも軽いから、けっこう走る。だから、軽のレース(新規格NA、660選手権)では、バンが主力になってる。とくにアルトバンHA23Vは、車重が650kgもない。年式も比較的新しいから、軽でもっとも速い、アルトワークスやヴィヴィオのようなトラブルもすくない。
だから、とにかく安く乗りたいなら、アルトバン、ミラバン、ミニカバンあたり。もうちょっと予算があって、装備やスタイルをもとめるなら、エッセあたり。まあ、安いのを買って、自分でメンテしたり、タコメーターとかオーディオとか、装備を加えるといい。
ご参考までに。。。 HONDAの、フィットRSに
マニュアル車があります。
ただ、やっぱり他の方も言うように維持費が大変なので、アルバイトをしてる間はやめて、正社員として社会に出てから買う事をお進めします。
取り立ての時って、直ぐにでも車を購入して乗り回したいって思うんですけど、買ったら現実が見えて、『今』じゃなかったと後悔しますよ。安い中古車なんかだと、かえって修理代が掛かりますし。買ってから後悔しても、遅いですからね。新車だったとしたら、後戻りは出来ませんからね。よ~く考えて下さいね!
とりあえずは、親にでも貸してもらって、感覚が落ちない程度に運転するのが良いんではないかと。 プロトン サトリアネオ
http://response.jp/article/2013/02/13/191154.html
LSD&18点ロールケージ装着済みで149.1万円。同じ1.6Lホットハッチのスイスポよりもずっとお買い得です。 軽トラですかね。安くはないですが。 自分で稼げるようになってから考えなさい。
車にはいろいろお金がかかります。
中古で程度の悪いもの(安いのに多い)を買うと修理にお金がかかります。
最初は軽のMTがお金がかからなくていいと思いますよ。
新車を買うためにばりばり仕事して、かせいでのるのが一番だと思いますよ。
ページ:
[1]