1151757558 公開 2013-2-9 13:20:00

質問です!私は普通自動二輪の免許を持っているのですが、今日普通自動車の

質問です!
私は普通自動二輪の免許を持っているのですが、今日普通自動車の教習所を卒業しました。
そこで質問なのですが、
試験場は日曜日でも普通自動車の免許もらえるのでしょうか?

新(書き換え)だと日曜日でもやっているみたいなのですが、、、
ちなみに試験場は府中です!
学科がないので書き換えであってると思うのですが、、、
わかりにくい質問で申し訳ないです。
回答お願いします。

ger1150112665 公開 2013-2-9 16:11:00

新たな免許試験を受けるのと同じで、更新ではありません。
免許の取得の流れは、申請-適性試験-学科試験-技能試験
この1つしかありません。
既得免許や教習所の卒業などで、その一部が免除されると考えます。
質問者さんの場合
1.申請・・・説明不要ですね。
2.適性試験(視力など)・・・全員必須
3.学科試験・・・既に二輪免許を持っているので免除
4.技能試験・・・教習所を卒業したので免除
よって、実質、適性試験に合格すれば、新しい免許証が交付されますが、
手続き上は、新たに免許試験をを受けることと何ら変わりません。
従って、手続きは試験場で、平日のみとなります。
しかし・・・・・
こういうことって、教習所を卒業する際に教習所で確認しておくべき内容だと思いますが・・・

ywq1149002329 公開 2013-2-9 13:53:00

あら、おめでとうございます。
結論から言うと、東京都は日曜日の併記(すでに何らかの運転免許を持っている人が新たな区分の免許を取得する)をやってません。
平日に行くしかないです。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/tetuzuki/tetuzuki01.htm

谷口纱耶香 公開 2013-2-9 13:50:00

書き換えや更新ではありません。“併記”と言われる手続きを行います。併記は、形式上は“試験”です。が、技能試験と学科試験が免除となります。当日は適性試験(視力検査)のみ行なわれます。
試験であるので、併記手続きが取れるのは全国的に平日だけです。

103635981 公開 2013-2-9 13:33:00

書き換えではなく併記になります。
府中はどうかわかりませんが、だいたいは平日のみです。
ページ: [1]
全文を見る: 質問です!私は普通自動二輪の免許を持っているのですが、今日普通自動車の