自動車免許更新について質問です。二月に自動車免許の更新の講習に通うと考え
自動車免許更新について質問です。二月に自動車免許の更新の講習に通うと考えていたのですが予定が入り行くことができなくなりました。
窓口では「二月に講習を受けます」と言ってしまったのですが、三月に講習を受けることに変更はできるのでしょうか? なぜ窓口に問い合わせれば解決する疑問をここで・・・ 更新前の運転免許証の有効期限(期限が延長された場合を含む)までなら、変更は可能でしょう。
警察署で更新の申請をされ、講習は後日受講になっているということでしょうか?
この場合は更新手続き中という状態ですので、更新前の免許証の有効期限までに更新時講習を済まさなければ、免許は失効してしまいます。
講習が後日受講となるケースでは、たいてい更新前の免許証の有効期限が延長(裏面に記載)されているはずですが、この延長された期限までに受講が必要となり、再延長はまずしてもらえません。
したがって、有効期間内で他に講習の実施があれば変更は可能でしょうし、実施がなければ運転免許試験場(運転免許センター)のほうへ講習の受講に行く必要があります。
運転免許試験場では平日と日曜日はいつでも講習を受講することができます。(日曜日については一部の試験場を除く)
まずは、更新手続きを行った警察署にお尋ねください。 多分、警察署で免許更新手続きをされ後日の更新時講習の事だと思います。
講習の内容が「優良」「一般」「違反」「初回」
と別れていますので、そこの警察署では毎日4つの講習を実施
しているとは限りません。
もしくは日にちを変更した場合は警察署ではなく、免許センター
で講習が行われる可能性もあります。
とりあえず手続きされた警察署で確認された方が良いと思います。
ページ:
[1]