普通MT免許を取得しようと思っています。中免をすでに取得している状態です。通
普通MT免許を取得しようと思っています。中免をすでに取得している状態です。
通常通り教習所に通う方法が一番安く済みますでしょうか?
同じような経験ある方御教授お願いします。 免許取得で安く済む方法は直接運転免許試験場で受験する方法がありますが、高確率で不合格になります。
普通二輪免許をお持ちのようなので、安全かつ確実に取得出来る教習所でお取りになられた方が良いかと思います。
二輪免許所持なので、二段階に学科教習が2時限あるだけで、残りは技能教習に集中する事が出来ます。
試験場は毎日技能試験が受ける事ができませんし、時間に融通が効かない人以外は試験場受験は厳しいと思います。 AT中型免許なんて無いよ。
あんたの持ってるのは、「中型は8トンに限る」でしょ。
これは特定外中型車で荷物積載した車両総重量8トン未満の車両を運転出来ると言う事ですよ。
特定中型は積載量6.5トン未満車両総重量11トン未満の車両を言うんですよ。
あなたみたいに理解しないで誤解認識してる人はたくさんいますよ。
今普通免許取って運転できるのは車両総重量5トン未満の車両ですよ。 やはり教習所に通うのが良いですね。
安く済ますとゆうのは以外と難しいです。合宿も最近高くなってますしね・・・
技能に自信があるなら飛び込みで試験場へ行くのもありです。しかし私の体験上、飛び込みはほぼ100%落ちます。 地道に技能教習しましょう!! 教習所に通ってみっちり練習した方が良いですよ。
免許取っても怖くて乗れないとか、事故してしまっても高く付きますよ。
ページ:
[1]